![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/9b6830cd18d8f357cd6e6c4b1370159e.jpg)
日本高野連は28日、第103回全国高校野球選手権大会(8月9~25日、甲子園)の第3回運営委員会を開き、応援に関するガイドライン、開閉会式の概要、クラウドファンディングの実施を発表した。応援に関するガイドラインでは学校関係者の入場は一、三塁側内野席、ブラスバンドは一、三塁アルプス席とした。ブラスバンドは50名以内とし、ソーシャルディスタンスを取ることなどの感染対策ガイドラインが示された。開会式では選手の入場を行わず、あらかじめ登録選手18人全員がグラウンド内に並び、学校紹介を受けて行進で前に出てくる方針とした。また、開閉会式の司会担当者、始球式役も決定。始球式は昨年まで甲陽学院高校野球部に所属し、現在は大学の医学部1年の吉田裕翔さん、嘉村大志さんが務める。クラウドファンディングは、選手権の開催費用の一部を集めるため、また、都道府県高等学校野球連盟の運営を支援するために実施。1億円を目標額に、28日~8月31日までの期間、実施する。※引用しました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます