去年も御邪魔をいたしました静岡県富士宮市内房大晦日は芭蕉天神宮の例大祭に昨日行ってきました。
途中の掲示板に例祭を報じる掲示物が貼られています。駐車場にジェベルを停めたら
ゆっくり歩いて天神さんに向かいますヽ(´ー`)ノ

天神さんの由緒を読んだり、蝋梅を愛でながら歩いて行くと。

鳥居に到着です、ニット帽をとって一礼しくぐります(´ー`)御邪魔します。
今年は露店が出ていたりして特に?賑やかです♪
芝川清流太鼓が去年と同じ力強い鼓動で境内の空気を震わせています。

無事御参り( - 人 - )を済ませ、芭蕉天神宮をあとにします。
地元の皆様、交通整理ありがとうございます。道も綺麗に土砂などが除かれ、走り易くなっていました♪

この日は他にも行きたい所が…その報告はまた次回ヽ(´ー`)ノ
途中の掲示板に例祭を報じる掲示物が貼られています。駐車場にジェベルを停めたら
ゆっくり歩いて天神さんに向かいますヽ(´ー`)ノ


天神さんの由緒を読んだり、蝋梅を愛でながら歩いて行くと。


鳥居に到着です、ニット帽をとって一礼しくぐります(´ー`)御邪魔します。
今年は露店が出ていたりして特に?賑やかです♪
芝川清流太鼓が去年と同じ力強い鼓動で境内の空気を震わせています。



無事御参り( - 人 - )を済ませ、芭蕉天神宮をあとにします。
地元の皆様、交通整理ありがとうございます。道も綺麗に土砂などが除かれ、走り易くなっていました♪

この日は他にも行きたい所が…その報告はまた次回ヽ(´ー`)ノ
もう2月ですよね~湯島の白梅でも見てこようかな?
蝋梅の黄色って上品な感じがしてとても好きな花です。
よく立ち入っていますヽ(´ー`)ノ
梅の花は少し早く春を告げてくれる嬉しい花ですね。
自宅の庭にやっと50cmぐらいに育った蝋梅がおります、
小さくても律儀にこの時期、咲いてくれます♪
※多忙でありましてkakuさんのブログに御邪魔出来ておりません、
時間が出来ましたらスキップしながら寄せて頂きます~。
結実する見事な芭蕉が生えています。
元々は久我長道公が白馬でこの地に至った為、「馬上天神」と呼ばれたそうでして。
芭蕉が多く生えて居た為「芭蕉天神宮」と変わったらしいです。
この「馬上天神」の由来から私は勝手に単車乗りの
先輩の神様だと思っているんですヽ(´ー`)ノ
境内には白馬も祭られているんですよ♪
青ちゃんが、神社仏閣が好きなので
私も神社を見つけると気になるようになりました。
神社内は、空気が冷たいと言うか
空気が違いますよね♪
菅原道真公が「くろさん?誰?(;´Д`)」と思われなければ、
お聞き届け頂けたと思いますヽ(´ー`)ノ
良いですよね神社仏閣の空気、私もまったく同感です。