鉄肝(tekkan)

お酒はよく噛んで呑みましょう

静岡市 高山市民の森

2008-10-03 20:55:55 | 単車
「この実施計画は誰が立てたんですかねぇ?」
「俺だよ」
「すっ、スンマセン、悪い意味じゃ・・・」
「いや、俺も酷いと思うよ」

今日の昼休みに私と若い衆が、現場で取り交わした会話です。
そりゃぁ、難解な図面&計画書とニラメッコを5日も強いられたら
ボヤキたくなるのも無理ない、現場合わせも満載だし(;´Д`)すまん。

クライアントが休みの日曜に下見をしてから、計画(図面)を立てるべく、
あれこれ考えたのですが、制約やニーズがネックになって遅遅として進まない、
かなり無理なツッコミ方をしないと出来そうもない。

頭から湯気が出てるんじゃないかと思うほどオバーヒートしてる、
一部分が上手く行きそうだと、相対部分が機能していない「も~ダメ(;´Д`)一旦パス」
徹夜してでも月曜朝には仕上げないといけないのですが、袋小路に入ってしまうと
気持ちを変えない限り抜け出せそうに無い、前回同じ状況に陥った時は、清水区の
公園に行ってオニギリ食べたり散歩したりを数時間しただけで、リフレッシュし事無きを得た。

実の所、今回の方が難易度が高い「高い峠を越えるルートを走ろう」単車に跨り走り始めました。
国道362号線を藁科川に沿って上ります、時間制約がキツイですから遠くへは行けない、
気分を変える為に頭を空にしないといけないのですが、あれこれ浮んでしまう・・・
「重症だな(;´Д`)」
国道362号線から水見色方面へと向かいます、とても綺麗な地名“水見色”素晴らしい所です。

  

でもまだココは通過点、今回目指すのは“高山市民の森”という所です。

  

地図はこちら↓地図ボタンをクリックで大きな地図を御覧頂けます。


舗装された林道高山線を上って行きます、彼岸花のガードレールに見守られ山道を辿ると、
高山市民の森の入り口に到着しました。

  

高山の自然や林業の事を分かり易く学べる学習展示施設「森の恵」や遊歩道、東屋などが、
整備されています。その東屋でポットに詰めた御湯を使いミルクティーを作りました、
静かな森のティータイムはこり固まった脳味噌を優しくほぐしてくれます。

  

かなりリラックス出来て来ました、でもやはり思い付いた事をメモして思案したりしてます。
短くても良いからオフロードを走って少しシェイクした方が良いようです、
もちろん遊歩道ですから高山市民の森に車両は立ち入れません、近くに良い林道がありますので、
そこへ向かう事にします。その話は次回(´ー`)ノ乞うご期待。

御案内:高山市民の森に飲み物、食べ物は自販機を含めて有りません。
ごみ箱も有りませんので、飲食品持参・ゴミの持ち帰りを御願いします、
手を洗う程度の水道と学習展示施設「森の恵」にトイレは整備されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする