2006年2月2日(木)晩、早大YMCAホームカミングセミナーが開催された。
OB手作り料理の晩餐会の後、谷川寛先輩(1958年政経卒、アジア太平洋YMCA同盟前会長)の「9・11以降の世界YMCA運動の展開」と題する卓話を伺った。
先輩からの国際感覚涵養の呼びかけに対して、現役学生側から、昨年夏の韓国での日韓未来セミナーやインド・ムンバイの世界YMCA同盟150周年記念大会参加報告や、来月予定のインド・スタディーツアー参加抱負など積極的な応答があり、活発な意見交換が行われた。
1940年代、50年代、60年代の卒業生各2-3名、90年代卒業生1名、現役学生10名、新旧世代の枠を超えた、「学Y」の交わりに夜の更けるのを忘れた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます