XFKの無線日誌

気ままに運用しているアマチュア無線の運用日誌。気軽にお付き合いください。

土日の運用

2013年07月29日 07時19分55秒 | アマチュア無線
週末土曜日から日曜日にかけて無線界ではイベント盛りだくさんでした。

アマ無線では、移動運用のペディションデー、フリーライセンスラジオ界では、サマーバケーションと大賑わいだったようです。

残念ながら当局は、どちらも興味はあったのですが、結局は何もしないで終わりました。
強いて言えば、隠密アパート運用で、6mで聞こえてきた鹿児島コンテスト局に、やたら下手くそな符合を送ったのと、神奈川の移動局とQSOした次第でした。

フリーライセンス局は、CB機を持っていないので、FT-817で受信のみ。伊豆の移動局やどこかの合法局のCQが聞こえました。
なお、特小無線は全く聞こえませんでした。

今週末はフィールドデーコンテストが開催です。近くでいいから移動運用したいけど、出来るかな?(全く準備してないけど…)

第23回静岡コンテスト結果発表

2013年07月26日 00時14分07秒 | アマチュア無線
先日の東海QSOに引き続き、静岡コンテストの結果が発表されました。

このコンテストでは、普段は何も聞こえない1200MHzが予想以上に賑やかで、しかもローカル局の参戦で、優勝は無理かと思いましたが、それでも県内局3位入賞が出来ました。

この日は、天気も良く地元のコンテストだったためか、1200MHzに各局がQSYしてくれました。おかげで1200MHzバンドにログを提出してくれた局が5局もいて、久々にコンテストらしくなりました。
やはりコンテストはこうでないと・・・昨年から1200MHzに挑戦している身としては非常に嬉しかったですね。

交信していただいた各局ありがとうございました。




===================================================
第23回静岡コンテスト
●開催日:平成25年5月4日(祝)
●運用場所:静岡県静岡市清水区(常置場所)
●参加部門:静岡県内局
      電信電話部門シングルオペ1200MHzバンド
●結果:5局中3位
===================================================

第53回東海QSOコンテスト結果発表

2013年07月25日 14時34分27秒 | アマチュア無線
先日、3月23日に開催された第53回東海QSOコンテストの結果が発表されました。

シングルオペ1200MHz電信電話、静岡県内局部門、見事優勝です!
でも、参加局は当局以外はなく、一局参加の一局優勝でした(^。^;)

しかも、交信内容は、たった2局しか交信していません。
交信していただいた局は、マルチバンドで参加していたようですので、
シングルオペ1200MHzで参加は、自分しかいなかったようです。

参加局1局のみとはいえ、優勝は優勝ですので、ここは素直に喜んでおきましょう。
早速、支部より連絡があり、9月に開催される支部大会で表彰をしてもらえるそうです。

交信していただいた各局ありがとうございました。



==================================================
第53回東海QSOコンテスト
●開催日:平成25年3月20日(祝)
●運用場所:静岡県静岡市清水区(常置場所)
●参加部門:東海管内静岡県
電信電話シングルオペ1200MHzバンド以上
●結果:1局中1位
==================================================