「さつきさん」の所の北海道ほどではなかったものの、
首都圏も29日は風が強く吹いていました。
南風から北風に変わりましたが、言われていたほど寒くはなりませんでした。
近所の「八幡様」の「黄色い葉のじゅうたん」を写真に撮ろうと出かけましたが、
宮司さん、マメですねぇ。きれいに掃かれていました。

前の日の風は、まさに「紅葉散らしの風」だったようで、
この銀杏の木はギンナンをたくさん残してほとんど葉を落としてしまいました。
ひと月前はこんなに青々としていたのに・・・

それでも本殿の大銀杏はまぶしいばかりの黄色でした。

この美しさは、いつまで見られるのでしょうか?
首都圏も29日は風が強く吹いていました。
南風から北風に変わりましたが、言われていたほど寒くはなりませんでした。
近所の「八幡様」の「黄色い葉のじゅうたん」を写真に撮ろうと出かけましたが、
宮司さん、マメですねぇ。きれいに掃かれていました。


前の日の風は、まさに「紅葉散らしの風」だったようで、
この銀杏の木はギンナンをたくさん残してほとんど葉を落としてしまいました。
ひと月前はこんなに青々としていたのに・・・


それでも本殿の大銀杏はまぶしいばかりの黄色でした。

この美しさは、いつまで見られるのでしょうか?