切り株

日々、思ったこと気がついたことを形にして残した日記です。

結婚式は軽井沢で

2006年02月25日 | Weblog
先日、娘が友人の結婚式に出席しました。

披露宴が始まる前、係りの人が「花嫁さんからお客様にお渡しするようにと、
お預かりしてきました」と渡されたのがこのブーケだそうです。
娘は自分のために特別に用意してくれたと、とても感激していました。

友人いわく,「○○にも、いい結婚をしてもらいたい」とのやさしい気遣いだそうで
娘もそれを聞いていろいろ考えてしまったそうです。

自分の結婚はどうなっているのでしょうか?


正月に娘の彼氏が来たときには、これといって具体的な話は出ませんでしたが、
娘の予定では今年のうちに彼氏のマンションに同居(同棲って言うと古くてすごくなまめかしく聞こえますねぇ)して、
2年くらいの間に「軽井沢」で式を挙げることになっているようです。

「軽井沢で」って言うとずいぶんミーハー(これって死語ですか?)に聞こえますが
田舎のない我が家にとっては(私も妻も両方の両親も同じ市内の出身です)軽井沢は
田舎のように、毎年必ず1,2回は訪れるところです。

別荘があるわけではないのですが(欲しいけれどお金が・・・)、
私が妻と知り合ったのが軽井沢ということもあって、
子供たちも生まれてから(生まれる前からも)ずっと来ている親しみのある土地です。
最近はショッピングモールができてしまって、だいぶ雰囲気が変わってしまいましたが
今年も来月行く予定にしています。

という訳で「結婚式は軽井沢で」ということらしいのです。
彼氏の実家が北海道なのでそれはどうなのかとも思いますが、「そんな具体的な話の前に
もう少し考えることがたくさんあるんじゃなぁい?」と娘には話しています。

私が結婚する時(もういつの話だったか忘れてしまいましたが)わたしの祖母から
「まわりのみんなが喜ぶような結婚をしなさい」と言われました。
それはいまだに強く残っている言葉で娘にもそれを言ってあるのですが、わかっているのでしょうか?

「まわりのみんなが・・・」というのはすごく難しい。
きっと祖母は結婚を間近に浮かれているわたしに
『自分たちのことばかり考えてはいけない』ということをいいたかったのでしょう。
今もう一度考えると、その言いつけを守れたのかどうかはだいぶ疑問です。

娘の結婚がいつになるかわかりませんが、今度は私が娘に話す番のようです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする