のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



桜ロール

2019年04月12日 | 飾り巻き寿司
昨日の桜ロール、リクエストに応じて、朝からまた作りました。
サーモンがなかったので冷蔵庫にあるもので代用です。

今日は薄焼き卵ではなく、おぼろ昆布を使っての裏巻きです。
おぼろ昆布は19cm×15mのサイズに切ります。

酢飯を全面に広げ、青菜、桜大根を並べます。



その上にラップを広げて乗せます。



下に敷いたスケールと一緒に裏返しにし、巻きすの上に乗せます。





具を並べてラップを中に巻き込まないようにしてしっかり巻きます。





ラップのまま桜大根が一つずつ乗るように切ります。



玉子焼きで巻くときれいですが、すべってバラバラになりやすいので、のりやおぼろ昆布で巻いた方が落ち着きました。
簡単なので作ってみてください。