やっぱり夕顔です。白い花でしたから。
夕顔の種をまいた記憶はぜんぜんありません。
接ぎ木の苗から派生したんでしょうね。

夕顔と言えばかんぴょう。今日かんぴょうを買ってきました。
大袋、大量に入っています。お寿司作りには欠かせません。

厚焼き卵を作っておきます。
「マゼラン」 この道具がきれいな厚焼き卵を作るのには欠かせません。

大きい「返し」これもきれいに作るための道具


サイズは20cm×5cm×4cmのサイズです。卵5個使用。


お寿司教室で使いますが、作りたてをすぐ食べるとおいしい!
夕顔の種をまいた記憶はぜんぜんありません。
接ぎ木の苗から派生したんでしょうね。

夕顔と言えばかんぴょう。今日かんぴょうを買ってきました。
大袋、大量に入っています。お寿司作りには欠かせません。

厚焼き卵を作っておきます。
「マゼラン」 この道具がきれいな厚焼き卵を作るのには欠かせません。

大きい「返し」これもきれいに作るための道具


サイズは20cm×5cm×4cmのサイズです。卵5個使用。


お寿司教室で使いますが、作りたてをすぐ食べるとおいしい!
のりのりさんのblogを拝見するようになって
太巻きを作ることが増えました。
といっても
具は、2種類くらいですが
手間を惜しまない…私の目標です。
接ぎ木は元の木が出ることがありますので、
二種類取れてしまうことがありました。
夕顔実るといいですね。
わが家は大きくなった夕顔は、畑の隅に捨てておくのです。
すると翌年また芽が出てくれる・・・・というずぼらさです。
↑のお方のように、
>太巻きを作ることが増えました。
このようになりたいものです(*^^*)
暑いですね。お変わりありませんか。
あまり暑いとだら~としてしまいます。
こんなときこそ、カツッ!
って人には言ってもやっぱりだら~
毎日食べるものにも悩みますね。
何でもいいから巻き込んで手巻き寿司、
何でもいいからのっけてちらし寿司、
ね、簡単ですよね。
酢は食欲を増進させますよ。
あとしばらくがんばって暑さを乗り切りましょう!
花は白くてきれいですね。
初めてゴミ捨て場で見つけたときはびっくりしましたよ。
これからかんぴょうを使うときには、あの白い花をおもいうかべることにしましょう。