のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



骨を丈夫に

2020年12月08日 | 材料や道具

先日のお寿司教室に来れなかった彼女のこと。

前日に山登りをし、下山途中、ぬれた枯れ葉で足を滑らせたんだそうな。

その時手の着き方が悪く、手首にひびが入ってしまったそうです。

手首を固定し、家事もトイレもままならないと嘆いていました。

低山とはいえ山登りをするくらい元気なのに、残念なことです。

顎関節症をやったとか、腰を痛めたとか、そんな話題が続きました。

で、骨粗鬆症にならないように気をつけないとね、と話が落ち着きます。

年齢を問わず骨を丈夫にすることは絶対大切です。

今日のおやつは、キビナゴ、これは鹿児島で買ってきたもの。

ばりばりと後を引くおいしさです。コーヒータイムでもオッケーです。

そして今日の買い物では、こんなのも買ってきました。

サンマの缶詰は今年、1.5倍の値段になりましたが、今日はお値打ちだったのでまとめ買いしました。

缶詰の魚ならカルシウムが取れますからね。

干物もいいですね。さっそく夕食は魚。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿