今日のお昼は家族でバーベキュー
ビールも沢山飲んでお腹いっぱい
夕方に駅まで送ってもらい名古屋へ
東急ハンズで今日までミネラルショー
10%offのアプリをゲットして行って来ました
ベリル系を探して
エメラルドはグリーン系のベリル(緑柱石)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/5670f53521f89378075bc42e8e21364f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/79/0ed97e9251810cb405368c05b28bbb5b.jpg)
レッドベリルは赤色のベリルかなり希少です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6a/f75eb05787cc489dd8affdf7d34aeb0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/20/a2d1906a878754dfc91cdd008b4590c4.jpg)
アクアマリンは水色系のベリル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1b/8ac3e11cbe40d862a761e07704eec4e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/f13fa579b610847d45f6ee6c1c37a383.jpg)
ヘリオドールは黄色系のベリル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/8e3a7625515ef9f89b2e5fb24466a0e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/25/a4b45e407de7ddb864869da47108744e.jpg)
モルガナイト ピンク系のベリル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5a/5f6b88f074a04eca34a9249e32ae222f.jpg)
クリソベリル「金緑石」淡い緑色や黄緑色のものはペリドット
硬度は8.5 世界で3番目に硬い鉱物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/9097d8cd8f3a35a9608870e9b67a4aae.jpg)
ウオーターメロントルマリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cb/c717daec1120a6649597e9fb4bb41be2.jpg)
ルビー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d1/8ec203b40887bcdd86951a6d82b2dc5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/2085f819b33ae60945e165feadf46d6b.jpg)
スぺサルティンガーネット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/84/dddf4589062b939eb49cedafe3642f13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/36/347ded177dde415ee6aea1f6a12f3697.jpg)
オパール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/b4ba3f399ed1ca15bd593069fc3276ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b5/38036901df50dc6fb9b28f0f0e81e7c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/92/be1fd6606662d5bf46eb3eb7d0e7bde3.jpg)
サボテン型水晶(カクタスアメジスト)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8c/08e38939d2a1f09c02a2d0b859c9ccdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/fb5471002afdeed1ab6ec9cb881897bf.jpg)
チョコレートオパール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/563df36fc6624375cace131928601620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7d/91ebdc564a802ae1913ebcd017488ddd.jpg)
ブルーオパール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/21/014d480f232e3ebe6080efa0f0365587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9a/31da9bc38eeb59beab826b27076402cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/84af438e1ed5a70881854702ca759e5f.jpg)
グラスオパール(ハイアライト)
オパール特有の遊色は全く見られず、色は明るいライトイエロー
紫外線で強い緑蛍光を示します
この石が反応する紫外線は通常のブラックライトが出すものと違っていて、殺菌灯などで使われる短波とよばれるブラックライトに反応します(長波紫外線では蛍光しません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b8/906d30756808fce103f6a806fe97c5c7.jpg)
紫外線を当てた状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/df/f980ea0674cc2edb602fe2183f6c759a.jpg)
オレンジオパール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/55/f272333167d6657c5c12f385e42085ce.jpg)
砂金
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/08/8edb0182edfa3f069e8202a9aecdd971.jpg)
自然銀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/559016cc88ff5c20d47570d3f7b34e37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/33d260769309c7f65832eab1135bd623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d7/6d36240ec6a37fd4ba654f6a2e620039.jpg)
パイライトwithクオーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/ea56f605f48e51a635ccab29fa0ce8b0.jpg)
アンモナイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/c478128eb9c14d580fe7cc300f297bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/3690cc702449da7a60908fc3c8f186f7.jpg)
アモナイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/91/425bbfcd12659240e077f4abae6772b5.jpg)
ジオード水晶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/b767c678da51dba4c6cac0ff77476c03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9d/7c731c69bf9d4d462160f833a7d5bab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/ba437ed68335f3af8ea8e04111ffdb50.jpg)
東急ハンズにストーンコーナーがあったなんて知らなかった
たまには名古屋に行かなくちゃ~♪
ビールも沢山飲んでお腹いっぱい
夕方に駅まで送ってもらい名古屋へ
東急ハンズで今日までミネラルショー
10%offのアプリをゲットして行って来ました
ベリル系を探して
エメラルドはグリーン系のベリル(緑柱石)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/5670f53521f89378075bc42e8e21364f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/79/0ed97e9251810cb405368c05b28bbb5b.jpg)
レッドベリルは赤色のベリルかなり希少です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6a/f75eb05787cc489dd8affdf7d34aeb0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/20/a2d1906a878754dfc91cdd008b4590c4.jpg)
アクアマリンは水色系のベリル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1b/8ac3e11cbe40d862a761e07704eec4e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/f13fa579b610847d45f6ee6c1c37a383.jpg)
ヘリオドールは黄色系のベリル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/8e3a7625515ef9f89b2e5fb24466a0e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/25/a4b45e407de7ddb864869da47108744e.jpg)
モルガナイト ピンク系のベリル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5a/5f6b88f074a04eca34a9249e32ae222f.jpg)
クリソベリル「金緑石」淡い緑色や黄緑色のものはペリドット
硬度は8.5 世界で3番目に硬い鉱物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/9097d8cd8f3a35a9608870e9b67a4aae.jpg)
ウオーターメロントルマリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cb/c717daec1120a6649597e9fb4bb41be2.jpg)
ルビー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d1/8ec203b40887bcdd86951a6d82b2dc5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/2085f819b33ae60945e165feadf46d6b.jpg)
スぺサルティンガーネット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/84/dddf4589062b939eb49cedafe3642f13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/36/347ded177dde415ee6aea1f6a12f3697.jpg)
オパール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/b4ba3f399ed1ca15bd593069fc3276ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b5/38036901df50dc6fb9b28f0f0e81e7c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/92/be1fd6606662d5bf46eb3eb7d0e7bde3.jpg)
サボテン型水晶(カクタスアメジスト)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8c/08e38939d2a1f09c02a2d0b859c9ccdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/fb5471002afdeed1ab6ec9cb881897bf.jpg)
チョコレートオパール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/563df36fc6624375cace131928601620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7d/91ebdc564a802ae1913ebcd017488ddd.jpg)
ブルーオパール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/21/014d480f232e3ebe6080efa0f0365587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9a/31da9bc38eeb59beab826b27076402cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/84af438e1ed5a70881854702ca759e5f.jpg)
グラスオパール(ハイアライト)
オパール特有の遊色は全く見られず、色は明るいライトイエロー
紫外線で強い緑蛍光を示します
この石が反応する紫外線は通常のブラックライトが出すものと違っていて、殺菌灯などで使われる短波とよばれるブラックライトに反応します(長波紫外線では蛍光しません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b8/906d30756808fce103f6a806fe97c5c7.jpg)
紫外線を当てた状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/df/f980ea0674cc2edb602fe2183f6c759a.jpg)
オレンジオパール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/55/f272333167d6657c5c12f385e42085ce.jpg)
砂金
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/08/8edb0182edfa3f069e8202a9aecdd971.jpg)
自然銀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/559016cc88ff5c20d47570d3f7b34e37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/33d260769309c7f65832eab1135bd623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d7/6d36240ec6a37fd4ba654f6a2e620039.jpg)
パイライトwithクオーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/ea56f605f48e51a635ccab29fa0ce8b0.jpg)
アンモナイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/c478128eb9c14d580fe7cc300f297bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/3690cc702449da7a60908fc3c8f186f7.jpg)
アモナイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/91/425bbfcd12659240e077f4abae6772b5.jpg)
ジオード水晶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/b767c678da51dba4c6cac0ff77476c03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9d/7c731c69bf9d4d462160f833a7d5bab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/ba437ed68335f3af8ea8e04111ffdb50.jpg)
東急ハンズにストーンコーナーがあったなんて知らなかった
たまには名古屋に行かなくちゃ~♪
実は最初の写真でアイスクリームかと
思ってしまって(大汗)
かなり、お高いでしょうね。
直接宝石を買った方が良いでしょうね
自分のスマホは空き容量が少ない為
余分なのは削除して権利ゲット
安く購入も大変です
エメラルド、確かにアイスクリームに似てますね
自然の中からこんなに綺麗な石が生まれるなんて、本当に奇跡ですね。
オパールをネットで購入した時も
ホームページに案内で載ってましたから
自然って不思議ですよね