元旦のGoTuトラベルキャンセルに続き25日からの青森行きが催行中止に
まぁこの状況じゃ仕方ないですね(涙)
残念、1月で2回ダメに
今年は旅行行けるかな~?
久しぶりにネットでストーン購入
ピンクオパール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/23/1a87e1874275d4f58b4d9cc95997c809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/91/2a17ca151996f6c02009357d58d07321.jpg)
全体画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a6/9fe19653dcda10b33b7f4995bdb19fa9.jpg)
自分はオパールが好き
二段目左からブラックオパール、、ブラックオパール、ボルダーオパール、母岩オパール、エチオピアオパール、ピンクオパール、ファイヤーオパール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/704bf14ede092d7b48b5b17a33fd4866.jpg)
上段左からグラスオパール、ブルーオパール、チョコレートオパール、メキシコオパール、オレンジオパール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/df/85bb8f5113e6c990737721919327306d.jpg)
後日購入50パーセントoff
自然金
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9c/8ff0428a3a2a5adb14be6b853c8574f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/92fd54e6025694f950bbe57512db085e.jpg)
その後ネットとお店で購入
ティファニーストーンの勾玉(フローライトがオパール化した天然石)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cd/7a55cc7af6f0f551de14ca1f526162a0.jpg)
ティファニーストーンは、アメリカ・ユタ州のトーマス山脈周辺でのみ産出される希少な石です。白いカルセドニやオパール・紫のフローライト・ピンクのロードナイトなどが様々な鉱物が混ざりあった混合石です
モルガナイト(思ったより小さかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/faae3c9095b70b62c951d77353e901a2.jpg)
洋ランも好きで集めてるけど石は枯れないから良いですね
ストーン収集パート4
https://blog.goo.ne.jp/y3110a3110/e/efc85b480c81415a5e713b794e0101b5
まぁこの状況じゃ仕方ないですね(涙)
残念、1月で2回ダメに
今年は旅行行けるかな~?
久しぶりにネットでストーン購入
ピンクオパール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/23/1a87e1874275d4f58b4d9cc95997c809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/91/2a17ca151996f6c02009357d58d07321.jpg)
全体画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a6/9fe19653dcda10b33b7f4995bdb19fa9.jpg)
自分はオパールが好き
二段目左からブラックオパール、、ブラックオパール、ボルダーオパール、母岩オパール、エチオピアオパール、ピンクオパール、ファイヤーオパール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/704bf14ede092d7b48b5b17a33fd4866.jpg)
上段左からグラスオパール、ブルーオパール、チョコレートオパール、メキシコオパール、オレンジオパール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/df/85bb8f5113e6c990737721919327306d.jpg)
後日購入50パーセントoff
自然金
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9c/8ff0428a3a2a5adb14be6b853c8574f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/92fd54e6025694f950bbe57512db085e.jpg)
その後ネットとお店で購入
ティファニーストーンの勾玉(フローライトがオパール化した天然石)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cd/7a55cc7af6f0f551de14ca1f526162a0.jpg)
ティファニーストーンは、アメリカ・ユタ州のトーマス山脈周辺でのみ産出される希少な石です。白いカルセドニやオパール・紫のフローライト・ピンクのロードナイトなどが様々な鉱物が混ざりあった混合石です
モルガナイト(思ったより小さかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/faae3c9095b70b62c951d77353e901a2.jpg)
洋ランも好きで集めてるけど石は枯れないから良いですね
ストーン収集パート4
https://blog.goo.ne.jp/y3110a3110/e/efc85b480c81415a5e713b794e0101b5
観光地は逃げないから、落ち着いてからでも
しかし、すごいストーンの数々ですね、
みんなが見とれると思うけど
そうそう、お水もやらないし、枯れないですね。
一度行ってるけど、ここの旅館の食事が良かったので
GoTuトラベルでお値打ちだから行きたかった~
この石、すべての価値がどれほどかしら?(笑)。
以前岐阜の博石館に行った時に綺麗な石がいっぱい売ってたなあって思い出しました。
個人で行くなら行けるけど
しばらくはおとなしくしてます
石はブラックオパールは32000円
ファイヤーオパールは44000円でしたが半額で+消費税
半分くらいはセールで3割から半額で購入してます
全体は計算したことないです
クラブツーリズムに就職していた甥は昨年コロナが酷くなる前の3月に辞め会計の仕事に就職しました。品川駅前で働いています。コロナで仕事も無くなり辞めさせられていたかも知れないし早めに決断して良かったかも。
オパールの石が半額で買えるのですね。価値は上がりますか❓
新しい職場で頑張れると良いですね
オパールはファイヤーオパール以外は定価ですよ