ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

河野防衛相、女系天皇容認論「皇統の危機、国民の理解を」

2020-08-25 | お題

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt2008250024


国民はとっくに理解しているのではないでしょうか。

男系にこだわる理由が、表向き理由と、そうではない、それ関係ある?という理由もありやなしやの状況の中で、
男子が生まれなければ、絶えるわけだから、そうなると、天皇制そのものが消えます。
それでいいのかどうか。

日本の天皇の存在というのは、世界でも一目置かれているのだから、ここは一番、女系天皇ありで考えるのがいいと思うのですが。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャ~~よく事故にならなかったものだ;

2020-08-25 | お題
過日、あるお店の前に一台の車が停まって、しばらく、そのままいたけど、買い物せずに、出発しました。

ところが、10mも走ったかどうかで、突然、反対方向の車線に入り、走り出しました。

そこまではまだ問題なかった。
後ろの車が、ずっと離れていたから。

ところが、

先程、停めていたお店の前まで来た時、

グイっとハンドルを切って、お店の方向へと。
つまり、お店の駐車場に入りたかったんですね。

後ろから来ていた車は、クラクションを鳴らしながら、ハンドルを右に切って、抜いて行きましたが、
ぶつかる寸前;;;

グイっとハンドル切った車は、悠々と駐車場に入って行きましたが、下りてきた人達を見て、その運転するかなあ、と。

子供が3人も乗っていたんです。

子供が乗っているのなら、もっと安全運転をせんかい! と思いましたよ。

最初に、お店の前でしばらく停まっていたのは、駐車場に入るには、少し、先に行き過ぎていて、バックしなければならなかったからだと推測しましたが、なんともはや、の場面でしたね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間隔をあけて並んだスーパーのレジで割り込まれました。譲るべきですか?

2020-08-25 | お題

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/otekomachi/life/otekomachi-20200824171718882



三回割り込まれて、最初の二回は、まだ、慣れていないから・・・と譲りましたが、
今日、三回目に遭遇して、

あのーーすみませんが並んでいるんですが・・・・

と言いました。

相手は、慌てて、どこかべ飛んで行っちゃいました。

横入りされやすいのは、レジのそばで、今、レジが始まった人が、前にずれて、後ろの人が、前に進もうとしている時ですね。

うっかり、そこに誰もいないからと、すーーーっと入ってしまうのは分かるけど、いつまでも、後ろに並んでいる人がいるかどうかを確かめる習慣が身に付かないようだと迷惑なので、今日は、そろそろ、言ってもいいのではないかと思って・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする