そういう人って、たくさんいると思いますよ。
ブログのタイトルを見ると、考えすぎ、っていうのが五万なんぼとありますから。
私も、いつごろかまではそんな感じで行動していたときがありました。
でも、ある時に、もう、どうでもいいわ、世の中、そんなことでおろおろしていたらキリないし、それほど重要なことでもない、という気持ちが湧いて来て、それからは、努めて、考えないようにしているし、
また、ご近所さんや友達などとは、ここまでは話してもいいけど、ここからはダメ、と決めている一線があって、これは、若い頃からそうだったんだけど、付き合いが長くなればなるほど、ニコニコ話をしながら、噂話になりそうになったら、自分で話題を変えるし、時には、私は、他人のプライバシーについては喋らないことにしているから、と面と向かって言って、切り抜けています。
私自身のことでも、噂話の種になっていることを知って、言っている当人が私が気難しい人間だと知らずに、ズケッと聞いて来る事があったら、正確に答えてやってから、そこからが勝負!
ところで、あなたに、そんなことをお話しなければならない理由ってなんですか、いい加減にしないと、私はアナタを訴える覚悟がありますからね、と。
それを言ってからは、その人の噂話が止んだようです。
なんにしても、普段はニコニコしていても、強気を秘めていることは大事だし、立ち話に参加しても、噂話には乗らないことですね。