ついこの間のこと、お向かいさんに何かを差し上げたら、お金を払うと言ったので、
いやいや、それには及びません、わたし、お金持ちですから、
と冗談を言いました。
そしたら、それは分かってるよ、だって・・・とお向かいさん、
おもむろに、
私がどこからお金が入って来るかを並べ始めました。
唖然として何を言い出すのかと身構えたら、
私の身内に、独身の公務員だった人がいて、同居していたのですが、
その人の年金が入って来るでしょ!
それから・・・
と続けようとしました。
ちょっと待って!!!!
お向かいさんの話を遮り、そういう年金はもらっていないから、勘違いしないでください!
私には収入があるから、もらえないから!!!!!!
ときっぱり言ったのですが、なんか、納得していない風で、
この辺の人たち、みんなそう思っていると言いました。
そういえば、いつだったか、おしゃべりな爺が生きていたころ、そんな話が出回って、その爺から聞いたという人がいたっけね、
と思い出して、あの時に否定したんだけど、まだ、その話が生きていたんだ、とため息が出ましたよ。
道理で、ご近所さんの中に、妙に僻みっぽいような嫌らしい接し方をする奴がいるなああ・・・と感じていたけど、これだったのかもしれないです。
他家の懐具合を僻んだり妬んだりしても、何も良い事はないのに!!!
お向かいさんがどことどこに喋ったのか、旦那もそんなことを言ったことがあったから、夫婦そろって喋り歩いたんだろうと思うから、
それを全部否定してほしいですよ。
なんなら、回覧板で回してもらってもいいわ 爆wwww