ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

《優勝争いしてないよね?》原晋監督のテレビ行脚と“青学びいき”な扱いに駒大・中大OBから…

2023-01-05 | お題


いつまでも同じ学校が勝ち続けるってことはないのが当たり前ですよね。
選手が変わるんだから。

原監督が引退したら、大学マラソンの解説者にでもなるための下準備かな、と感じていますが。

結局、スター性のある人や大学を放送したら、視聴率が上がるってことでしょう?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の1か月予報日本海側の降雪量は少ない

2023-01-05 | お題


雪はもう要らない!

十分、雪かきはしたもの。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【続報】1日で50Km以上1人で移動か無事保護の中3男子所持金はわずか数百円水筒に筆記用…

2023-01-05 | お題


なにはともあれ、無事に見つかってよかったです。

本人も、何が起きたのかは分かっていないかもしれないですね。。。


一日に50kmは歩けない距離ではないですし、
本人が何かに夢中状態で、今、何をしているのか分からなければ歩けると思います。
思い詰めた状態だと、思いがけない力が出ることがありますから。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ国防省情報機関トップ「プーチン氏はがんを患っている」「春に大規模攻勢を計画」

2023-01-05 | お題


そんなこたあ、とっくに知ってるよ~!
余程優れた医療を施しているんでしょうよ、全然、悪化してないみたいだもの。

まあ、替え玉をたくさん用意していれば、未来永劫、存在し続けられるかもね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬はゴハンをおいしいと感じているの?同じフードを食べ続けても飽きない理由

2023-01-05 | お題


犬も同じ物ばかりだと飽きますが。

それを手を変え品を変えして食べさせる場合もあれば、別のフードに切り替えたりして食べてもらうんです。

犬の味覚も最近は発達して来ているのではないですか?

犬が、この記事読んだら、怒りますよ 爆www。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪で「秋田犬の手も借りたい」→酒屋の看板犬が雪かきのお手伝い!?「働き者ですね」

2023-01-05 | お題

秋田犬なら、できるかもしれないって思える写真に^^

もぉ~ホントに犬の手も借りたいです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11歳差、弟の夜泣きに駆け付ける中1兄の姿に150万回再生「あやし方がプロ」「お兄ちゃん…

2023-01-05 | お題


このくらいの年の差だと、下の小さい子供が可愛いと思えるのかもしれないですね^^

それにしても、偉い!

と思うけど、このお兄ちゃんたちにしてみたら、

どこが偉いの? 普通でしょ!

みたいな感じかな^^


私は、上に20歳以上年上の姉がいたけど、
私の存在は、煩わしかっただけみたいでした。
私の下には兄弟姉妹がいないけど、もしいたとしたら・・・と想像してみたら、
私も面倒をみるのは嫌かもしれないです。
子供の頃に、知り合いに赤ちゃんが生まれてお祝いに何度も連れて行かれたけれど、可愛いとは思わなかったですものね。



ここのご両親がきっと上のお子さんたちを上手に育てたんだと思います。
大きな愛情で包んでいるんでしょうね^^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“失明”や“顔面まひ”も!「帯状疱疹」がコロナ禍で急増“4万円ワクチン”なら90%予防可能

2023-01-05 | お題


回りの高齢者の何人もが、帯状疱疹になりました。
記事には、コロナのワクチンとは関係ないみたいな書き方がされていますが、
さて、どうでしょうね。



帯状疱疹を発症した人たちの一人が、この人、何度も帯状疱疹をやっていて、
経験があったから、兆候が出た時にすぐに病院に行って薬を飲んだのですが、
治りが悪くて、夜も寝られないほど痛んだそうです。
皮膚表面に出る発疹はいつもよりも少なくて、皮膚の下が痛かったようです。
もしかしたら、皮膚の下では、表面に出る前にすでに症状が出ていたけれど、それに気が付かなくて、薬を飲むタイミングが遅かったのかもしれません。


というわけで、4万円のワクチンを希望して、この間、1本目を打ってきました。
不活化ワクチンだけど、やっぱり、軽く熱が出たようです。


もう一人の知り合いは、4万円のがあることを知らずに8,000円の方を打ってきました。
安心したと言っています。



また、他にも、コロナ以前のことですが、帯状疱疹の症状が出たから病院に行ったら、まだ、発疹が出ていないから、何とも言えないと言われているうちに手遅れになり、持病もあったことから、大きな病院にかかった時はひどいことになっていました。
そして、痛みが激しく、それが続いて、とうとう、機械を体に埋めて、痛みのコントロールをすることになりました。





帯状疱疹は、出る場所によっては重大なことになるのと痛みが取れないこともあるから、かなりの用心が必要ですよね。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福袋の洋服を着るのは恥ずかしい?「それ福袋だよね」と友人に見透かされた20代女性の落胆

2023-01-05 | お題


意地が悪いお友達たち;;

でも、そういう人はいます。

福袋を買って、何が悪い?
なのですが、気をつけないと、こういう目に遭います。
平気で何度も着て、福袋の品よね、という人がいたら、

ソレガナニカ?

って、開き直れればいいのですが・・・。
中々、そうはいきませんが;

翌シーズンにも着てみたら、もう、言われないかもしれないけれど!



友達たちの性格が分かってこれからの付き合い方を考える一助になったし、世間って、そういう一面があるってことも知った勉強代ということですね。

そう、世間ってそういうものですが、そういう人にならないことが大事です。
いずれ、顔にその品性が出て来ますから!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナやパイナップルは果物じゃない!?まぎらわしい果物と野菜の違いとは?

2023-01-05 | お題


子供の頃に習った分類に寄れば、

木に生るのが果物、草で生るのが野菜と分けるんだよ、

ってね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする