
【僕が山羊さんです】
こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市『津久井』のドリームファームの山羊さんです。
今日はS会の監査の日。 総会に向けて準備万端。

昨日のK協会と180度の違いで用意万端。 津久井S会は全国に先駆けて財務委員会を作り毎月専任の理事が独自に監査を行い報告書を作っており、今日の監査に提出し明朗会計を報告する。
監事さんも実に的確にチェックされ目出度く監査を終了できた。
理事の資質と言うか、責任感と言うか頼もしい会である。
すでに3月に次年度事業を決める臨時総会を開いているので5月の総会は決算総会になる。 だからもうすでに新年度の事業は動き始めており会員さんにとって実に心強い団体になっている。
まあ、ここまで来るのには10年以上の期間を要したが、ビジョンを持った若い会長(当時50歳ちょっと、一般的には60歳から70歳が当たり前の世界)のリーダーシップあっての事だった。
小泉内閣の頃から行政改革と声高に叫ばれてきたがいっこうにその成果が現れていない!!! 民主党になればと期待したがこのテイタラク!
バカな町議の上には小バカな県議その上に大バカな国会議員そして彼らを選ぶのがどうしようもない我々か?????
良い人もいるんだけど、まだまだ少ない。 悔しいけど厚木の小ちゃいのに、見込み違いだったと頭を下げねば!
でもね、ここで匙投ちゃったら何にもならない。 折角政変がなったんだから、前に前に行かなくっちゃ!!!
自前の憲法って言う前に「自前の民主主義」を確立しよう!!!
ナチの出てくる直前のドイツのような小政党林立だけは避けなくては。 まさに民主主義の危機的状況だ。
こういう時って内向思考に陥り、体制翼賛に陥りやすいからなおさら注意しなくてはいけない。 密かに爪を研いでいる悪魔がいるやもしれないぜ。 CIAO
<right>
</right>
<left>

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市『津久井』の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。
頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。
日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
ドリームファーム動画CM【お店CM】
山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】
Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved
《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。