なんとなく雨あがり

管理職にはなったものの、壁にぶち当たりまくりの日々を徒然なるままに‥‥

アフターコロナな世界

2020年05月15日 | 日記
ほどんどの県で緊急事態宣言が解除され、大阪は独自モデルで解除に向けて行くそうな。
でも、今までの生活様式は変えてね、とか、、、
理由も理屈もわかるし、協力もするし、実際してたし、多分よほどのバカ以外政府の要請守ってると思うんだよねえ。

朝の散歩ランニングは目に見えて増えたし(4時台とか5時台だよ!)
朝の電車は、あの満員電車が座れるほどに人が減った。
食品扱ってない店は軒並み閉まってるし。
百貨店、カラオケ休業は痛かった、、、、、、早く再開してくれ!!
飲み会は自粛だし。(若い人はラインでオンライン飲み会やってるようだったが、私はやってない)
オンライン帰省とか言う言葉までできた。

で、解除するけど、上記は守ってね、って、一体なんのための緊急事態宣言だったのか、、、、、
そしてなんのための延長だったのか、、、、、、

それでも日本はよく保ってる方だと思うので政権の批判は控えるけど、もーちょっと具体的なメッセージを出して欲しかった。
「現行法でできるのはここまでだが、要請には従って欲しい」とか。
なんで現行法でできないか、ってのも説明してほしい。できないこと知らないから、遅いとか甘いとか言われるんだよ

ーーーーマスコミが報道しないからかな?

要は、休業要請続けてると経済が死ぬってことだろう。
ここが肝で、コロナで死ぬより経済死が増えたらコロナを抑え込む意味がないってことだろうし、それも分かるけどちゃんと説明して欲しい。
医療崩壊を起こすわけにはいかないってのはちらっと聞いたかな。
共存するにはこれしかないって、なんで説明してくれなかったんだろう?

説明してくれたら、みんな理解するよ。
国は国民を馬鹿だと思ってるのかなあ。

大阪府知事、その点すごいと思った。
色々説得力があるし、わかりやすい。


会社の方で、色々対策してるけど、みんなすごく会社の出す策に協力的だった。
できる訳ない現場作業の人のテレワークなんかもそう。そして、すごいと思ったのは現場の無理やりテレワークの人は「自分は無理だけど、できる部門の人は今後も続けたほうがいい」とか「やろうと思った仕事は半分ぐらいの時間でできたから、残りの時間ヒマつぶししてて罪悪感が半端なかった」とか言ってくれること。
ま、テレワーク=休み的な人もいない訳じゃないけど、基本そう言う人は少ない。
そもそもテレワーク=休み的な人は、会社でもそー言う人だから、、、、、

まあでも、久々の明るいニュースだ。
今後、どう言う世界が待ってるのかわからないけど、元には戻らないんだろうな、、、、、

しかし!!
とりあえず、カラオケ行きたい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする