なんとなく雨あがり

管理職にはなったものの、壁にぶち当たりまくりの日々を徒然なるままに‥‥

そしてレッスンへ

2023年03月21日 | 

ーーーー歌の方はまずまず。

ってか、「初級」の私は音程さえあってりゃいいのか、ほぼ注意されなかった。

TERUさんの おおおお〜♪♪おおお

みたいなところばっかり練習してきた。

そこ?

でも、そこは難しいよセンセ、、、、

 

確かに、メロディー部分はカラオケ採点で音程85%の範囲に入ってる。

前回の「a boy」が3回でOK出たの、そのせいかも。

そりゃ好きなバンドの好きな曲だから、鬼再生で気分悪くなるまで聞いて(歌って?)レッスン行くし、他の「好きかも〜」みたいな曲を選んだ時と気合の入り方は違う。

「大人の音楽教室」ってのは基礎頑張るところじゃないのかもなあ。

ーーーーまあ、上手く歌いたいから、YouTube漁りまくって研究するけど。

漁れば漁るほど基礎大事だよねーーって思う今日この頃

いくら音程が85%の範囲に入ってても、下手だなあって思うのは、基礎入ってないからよね

 

とはいえ!

曲に入る前に、基礎はちょろっとやるんだよね。

うん。もちょっと真剣にやろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生が交代

2023年03月19日 | 

歌を習って、3年弱。

次の4月から、先生が交代するそうな。

一瞬「どーしよーかなー」と思ったけど、とりあえず続けて習おうと思ってる。

 

先生の移動する曜日とかにしてもいいんだけど、今の時間は交通手段や諸々の条件を全てクリアした結果の時間帯なので、別の曜日の別の時間というのは正直厳しい。

特に開始時間。

これより前でも後でもしんどい

 

そーいえば、習う前に教室を探してた条件ってのが、

平日○時から開始、通勤経路上の駅近5分以内、できればターミナル駅か急行停車駅

であれば習う内容はなんでもよかった、というアホな探し方をしたなあ、、、、

 

まあ、結果的に歌習ってよかったけどさ。

全然上手くならないし、やってる意味あるのか?とか思うこともあるけど、

仕事と別の世界ってのはいいもんだ

 

さ、今の先生のレッスンは後2回。

今の歌『Special thanks(GLAY)」をそれなりに仕上げたいな。

ーーーーーと思って、カラオケに行ってみたけど、全然ダメだ、、、、、

キーが低いのかなあ。___まあ男性の曲だしね。

無理に出してるつもりはないけど、なんか変な声なんだよね

やっぱり女性の曲を歌うのがいいのかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌の課題など

2023年03月14日 | 

週末。

前回先生に言われたことを反芻し、色々考えてみた。

そして結構動画も漁ってみて、はたと気づいたこと。

お腹から声は出てないんじゃない?!

 

それなりに大声で歌える。

だからなんとなく安心してたけど、そうじゃないかも

 

今一度、腹式発声の見直ししよう。

多分だけど、カラオケとかレッスンとかは比較的できてるかも、だけど、

ぶつぶつ(小声で)歌ってる時はお腹から声出てない、思う。

ここ気を付けてみよう。

 

大声でないと腹式で声が出せないなら、一本調子になっちゃう

なんか聞いててしんどいのも、そのせいかも。

 

まあ、姿勢も悪いし、そこも見直しが必要ね

腹筋力入れて・肩甲骨寄せる!!

ーーーー実際これだけで結構しんどい

正しい姿勢はお茶にも活かせるし、姿勢腹式発生頑張る!!

 

とりあえず、見直し事項、決定。

ああ、そろそろ習って3年経つのにこのざまとは、、、、、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩をしてたら

2023年03月12日 | お茶

休日朝は早朝散歩

最近行っていない方向へ行ってみると、一瞬百日紅か?と思う花に出会った。

なんだろう?

 

花鳥風月に触れる機会も作ろうと、ちょっと花の写真も撮ってみた。

ただこれ、結構ネットで漁ってみたけど、なんの花かは分からずじまい。

この時期ミモザかなあ、と思ったけど、ちょっと違う、ほんとなんだろう????

 

お茶続けて行くなら、必要なのはこう言う心だよね、と思う次第。

だって、普段の生活は「戦い」なもんで、、、、、

 

最近、ちょっとギスギスしてるから、反省しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題など、、、

2023年03月07日 | 

レッスンで聞いてきた。

さすがに、今の曲(Specialthanks)歌ってるとドスの効いた声になるんだけど、それで合ってるのか?

とは聞けなかったけど

歌ってて違和感がある、本当に音程は合ってるのか?って聞いた。

この辺小心者だよな、、、、

・音程は合ってる(よし!)

・声は時々お腹から声が出てない←多分時々じゃない、、、

・だから、安定しないので、喉から声が出てて違和感?に繋がってる

・リズムのこと聞くの忘れた!

ってことだった。

まあ、最初の関門「音程は合ってる」なら、お腹から声出す!を頑張ってみよう

ーーーーでも多分、もっと色々課題があるんだろうなあ、とは思うけど、

そこまで突っ込めなかった

 

あとリズムは聞き忘れたけど、基礎練習のメロディエクササイズで

3拍延ばして、2拍休む

ああああ|ーー休符・休符 ←上手く表現できないけど、

ってところがリズム取れてないので、頑張って休符は休んで、と言われた。

要は、1小節が何か理解してないんだな。

歌いながら拍とるの無理

ああ道のりは長い、、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする