食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

NHKニュース番組をみて

2015-10-19 10:18:42 | 日記
久しぶりにNHKニュースを見ました
不思議な感覚が脳裏に

アナウンサーは
真剣に原稿を読んでいる
女性アナの次は男性アナが
そしてこの後は
決まってニュース内容の映像が

この繰り返しなのです

アナウンサーは原稿を読んでいるのみではと

それならば
ニュース映像だけで良いのでは
美人でなくても良いのでは
ロボットでも良いのではと

人が原稿を読む必要性はあるのでしょうか

声をコンピューターで製作するは簡単なのでは
NHKの技術なら超簡単では
何十人の声すら作れるのでは

原稿を読むのは
もう、コンピュータに任せる時代ではと

アナウンサーの映像が無いニュース番組はどんなものか
殺風景なのか
見るに堪えられないのか
どうなのでしょうかね