食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

セクハラ官僚は辞職だけど

2018-05-24 16:18:54 | 日記

困ったものでは

嘘つきが国会で常態化している危惧が

報道では

イラク関連のPKO文書、森本・獣医学関連文書では

国会答弁に嘘が確認されているのでは

政治家は嘘をついて答弁すれば

国民から選挙で審判され落選に

でも

官僚・国家公務員は1/30の減給と超軽い懲戒処分では

嘘つきはこれからもドンドンするかも

嘘をつけば上司も部下もまとめて厳罰では

嘘をつけば国民へのパワハラとも

嘘つきの代償は大きい程有効では

法制化が必要では

見方を変えれば国会議員が政府が嘘を代弁させているのかも