食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

大阪が追い抜く

2020-08-19 19:53:29 | 日記

陽性者数が東京都を抜いたと

東京都の陽性者が頭打ちになったことでは

大阪府は拡大傾向で都に追いついた形では

要因は検査数かも

陽性率は重要な値では

クラスタの囲い込みには検査数が充分に出来る事が必要では

検査に余裕が無ければ囲い込みは失敗に

市中感染となって感染経路不明と

元市長はクラスタ範囲を広めての検査は必要と

でも

検査できる能力が低ければ市中感染に

クラスタ囲い込みは今でも必要だけど

感染拡大の今は次のステージに

他番組の検査手法に批判ばかりしてして

検査の必要性をもっと強く発信していればと

残念では

市中感染が多くなった今はどうすれば良いのですかね