食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

彼岸花が咲きました

2021-09-18 13:16:00 | 日記

3年ほど前に分けて頂いた彼岸花

やっと、真っ赤な花が咲きました

近くで見れば違った花のようでは

花弁ではなく赤い線の造形美かも

自然の美しさでは

今、原発の賛否が総裁選に

原発のダメなポイントは汚染物の処理が不可能な事では

原発がスタートした時点で賛成派の専門家の発言は

20~30年後には原発ゴミ問題が解決されると

実際は何も解決できなかったのでは

頭を丸めて国民の前で陳謝すべきでは

その意見に賛同して原発を推進した政治家も同じでは

この先だって原発ゴミを解決など無理では

その責任はもの凄くでかいのでは

現存する原発ゴミはどれだけありますか

処理は出来ないのでは

原発ゴミの処理に税金を使う事は許されないのでは

どうするのですか

次期総理大臣様はどうするのですか

原発一基の廃棄費用はいくらですか

原発は日本に何基ありますか