食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

ウクライナは電気を失っているという

2022-12-17 17:28:56 | 日記

戦争になれば今のウクライナに

侵略国はインフラを標的に

原子力発電所の直撃はしなくても

周辺の変電所の破壊を

今の時代は電気は重要だから

東京都が新築家屋に太陽光発電を義務付けた事は

インフラ安保からも良い事では

更に進化させるべきかも

夜間電力確保に為の中型バッテリーが必要では

家庭として使える容量のバッテリーが必要では

都が先行してメーカとの共同開発の視野を

更にその先には

eパワー車、ハイブリッド車による充電も視野に

これらが可能になれば

戦争や災害での発電所喪失しても被害が縮小と

家庭用のバッテリーでは2日程度持ちこたえる必要が

太陽光発電に200万円、家庭用バッテリーに50万円程に設定できれば良いのかも

自治体からの補助で推奨することも良いのでは

戦争になれば無傷には無理では

武器ばかりに視線が偏っている今の日本では

本当に国民を守るのは何なのか

単眼での思考では守れないのでは