TV画面の大地震注意
威圧感は相当なものでは
否応が無しに目に入ってきて
大地震への不安感が覆いかぶさって
知らず知らずのうちに平常心が
ここにも貧富の差が
耐震強度3の家ならば避難方法は家具等の対応に
耐震強度1未満では地震即、家から脱出に
地震S波が来る前に家からの脱出が
P波とS波の間隔が震源地200キロメートルの距離では22秒が
P波とS波の間隔が震源地100キロメートルの距離では11秒が
短時間で家からの脱出が必要条件に
外出先においては発生時に何処にいるかが問題に
これは運命としてしか
TV画面の大地震注意は身近にせまっていることを
国民への承知は大成功だったことに
行政も国民の生命財産を守るために確認を
避難場所の割り当てと備蓄品と
公共設備の耐震確認も
旧設備や旧建造物の見逃しが無いように