食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

アルゼンチンに敗北

2022-12-14 11:52:24 | 日記

クロアチアが3点取られて負けた

2点がフリーキックによる失点に

フリーキックに繋がる反則行為が勝敗の分かれ目と

これ程重大な反則行為で転倒しても

選手のダメージが少ないように見えたのが印象的だった

悪く言えば

反則行為を誘っているような

この瞬間に触れたり押されたり軽くシューズが踏まれたりすれば

自ら転倒してフリーキックの権利を得ようとの作戦が

ビデオ判定の採用から今後の進展がどうなるか関心が

また

効果的イエローカードの反則行為も勝敗を分けるのでは

これらもサッカーの技術内になっているのかも

世界的人気サッカーの進化に関心が

        

 

 

 

 

 

 


防衛費はGDP2%では

2022-12-12 09:42:20 | 日記

EUは2%だから日本も

余りに無知な考えかも

国民が無知と勘違いしての2%かも

2%にこだわっている事が無知な政権かも

GDP基準の予算配分が何故に必要なのかが???では

GDP基準での他の予算配分はどうなっているのでは

各政党はデータを示すべきでは

コメンテータもデータを示すべきでは

日本では誰が何処が欧米との差が大きいかを

それが判れば次の行動が出来るかも

企業の利益蓄積が大きいのかが判るかも

国会議員の収入が過大かも

何かが判るのかも

GDP基準で日本社会がどうなのか

先進国との比較を示して欲しいのでは

        

 

 

 


元衆議院議員でコメンテーターの発言とは

2022-12-11 11:25:39 | 日記

(法案成立は)安倍さんと菅さんだったらもっと早くやってたんだろうなって思います。と発言が

更に

(今回のように)与野党合意できたかはわからない。とも発言が

小泉チルドレンが長期政権の安倍チルドレン化の正体かも

誰もが生きて行く権利はあるも

自己の想像での意見は真のコメンテーター意見とは違うのでは

安倍政権下であれば早期に法案が出来たであっても

教会の都合の良い法案とか、どうにでも解釈が可能な

ザル的法案が出来たのでは

教会とのパイプが絶大な元総理だから

文書改ざん、法文書解釈の達人だから

野党合意は不必要な政権だからでは

元国会議員でコメンテータは何故かの説明責任が

説明責任という責任が

十二分に責任を果たして欲しいのでは

        

 

 

 

 


PKで敗北したが

2022-12-06 16:19:29 | 日記

日本サッカーはみせてくれました

日本国民に

アジアの人々に

世界の人々に日本の存在を

PKでは負けてしまったが

勝ち残った国々の差はほんの僅かで紙一重では

悔いは残るだろうけど

良くやってくれたのでは

胸を張って帰国して欲しい

下を向く必要はゼロです

日本人の多くの思いでは

        

 

 

 


スペインに勝利

2022-12-02 11:24:03 | 日記

0-1で前半戦を負けていたのに

後半戦の初っ端に見事なゴールを

更に、神業的な逆転ゴールを

逆転ゴールのアシスト時では

スローモーション映像のボール中心がラインを割っていた

ノンゴールだとあきらめていたら

ビデオ判定でも逆転ゴールに

サッカーの規則を新たに教えて頂いたのでは

ラインの端にボールの中心ではなくて

ボールの端が掛っていれば良い事が

今までに

こんなラインとボールの端が掛った事は記憶には無いのでは

初めての今開催でビデオ判定を取り入れた事が幸いしたのでは

過去では審判の経験的な判定が

ミクロ的な判定になり正確性が超高まったことに

他の判定でもビデオ判定が多用されて

時代による進化が

日本サッカーは世界に神業を示したのでは

ドイツ戦でも

また

プロ選手の無駄のない動きは美しいのでは

国会議員もプロの政治家ならば見習う必要が

反則行為には即刻なイエローカード、レッドカードが

もたもたはプロ政治家として恥では