yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

今日は立夏

2021年05月05日 | 日記

今日はもう立夏 

コロナの春があっという間に過ぎ去りました。

 

ゴールデンウィークも今日で終わり。

コロナ・コロナで怖い春の連休でした。

 

お花もあちこちで華やかに咲き バラが見頃かとも

思いますが 近くの公園に出かける気にもなりません。

 

 

早い「母の日」が来ました。

次女からは 先日家に寄った時に

取り寄せていたお菓子が届いてるから 

ちょっと早いけど「母の日のプレゼント!」と

もらってきて 毎日少しずつ楽しんでいます。

 

今日長女から宅配で届きました。

ソープフラワーだそうで ソープで作られた

リースです。ほんのりソープの香りがします。

 

何処に掛けようかと思案の末

彼女たちが 30年ほど前に 新婚旅行で

北海道に行った時のお土産の「ハーブリース」です。

日焼けして真っ黒になっていますが どうすることも出来ず

リビングの壁にかかっていました。

それとチェンジです。

 

何もかもが捨てることが出来ずに

これも10年近く前 主人が私の誕生日に花束を

買って来てくれて その中のバラをドライにしていました。

 

孫たちの幼児の頃のお絵描きの紙や たどたどしい字など

思い出に 大事にファイルしているのですが

先日孫に「これ 皆の思い出 捨てられなくてね」って

言うと 「陰でそっと捨てればいいのよ 誰も傷つかないよ」

そう言う考えもあるけど

いつまでも置いておこうって思うのです。

 

今日のお昼 主人がお蕎麦を打ってくれました。

美味しかった~~