業務スーパーに買い出しに行って来ました。
昼食を食べて すぐに家を出るくらいが
駐車場が空いてて
一番いい時間だと思います。
後は ミカンとかお米など 1週間分の買い出しです。
こんにゃくも45円 焼きそばやうどんが17円
お豆腐も27円ですもの
やっぱり 足が業スーに向きます。
今日のお肉は豚バラにしました。 1.5キロパックです。
内の600gは 今日の夕飯に
野菜いっぱいのレモン鍋にします。
300gほどずつ 小分けにして 残りは
冷凍にしました
それに今日はじゃがいもが10個近く入って
100円でした。芽が出だしてるとか・・・
新じゃがが出てて スーパーなら4・5個入ってて
398円なんて今は高いですもの
こんなのを見つけて 買えたら嬉しくって・・・
すごく嬉しいです。
もう一つお買い得品
菜園の花壇に植えている「ビオラ」です。
先日 肥料を買いにホームセンターに行った時に
お買い得の棚に並んでる ちょっと荒れて売れ残りの
ビオラを 40円を5株買って来ました。
菜園の花壇に植えてあげると まあ見事に花が咲きだしました。
お得でした。
お得って大好き・・・です。
関西人の特徴って言うか
安く買って「お得!」を感じたら 自慢したくなるんですね。
ずっと前に「これ安かったんですよ!」
関東の方に自慢したら 笑われました。
「やっぱり関西の人ですね」って。。。
そうじゃない関西人の方ごめんなさい。