桜が咲きだしました。
バス停に行く途中の 桜並木の桜が
今にも咲きそうです。
今日は地元警察署に運転免許証の書き換え手続きに
行って来ました。
後期高齢者になると免許証の書き換えも大変です。
12月ごろに「認知機能検査」の
予約を取って 自動車教習所に行って
その結果で 2月に「高齢者講習会」に
また 自動車教習所に行って
家に帰って来てすぐに 今日の書き換えを
警察署のHPから予約を取ったのです。
3年前に行っての警察署は バスを降りてから
住宅の中の道を 一筋間違ってしまって あれ~あれ~と
警察署のビルをさがして ウロウロ~~
周りにはマンションもあるので「高い建物」では
判りませんでした。
途中 宅配のお兄さんに聞いてみたけど知らない。
歩いていると 後ろから バイクの宅配のお兄さんが
ばあさんかわいそうに~と スマホの地図を見て
「もう少し行って 右に回るといいみたいですよ」
ありがとう~~で進むと
なんだ~行きすぎてた!
いざ手続きになったら スムーズに手続きが出来て
目も大丈夫で 新しい免許証の郵送手続きをして
帰って来ました。
ああ~~~しんど!です。