yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

万博公園にお花見に・・・

2022年04月04日 | 日記

今日は頑張りました。

 

12810歩

 

万博記念公園桜のお花見に行って来ました。

 

長女の孫娘に誘われて

人混みはちょっと 躊躇したんですが

外だからいいか~~で 出かけました。

 

駅前のデパートで「お花見弁当」を買い込んで

大阪モノレール 万博公園駅で11時に待ち合わせ。

 

モノレール駅「万博公園」を出て

まず「太陽の塔」にご挨拶。

 

 

公園の入り口を入って 真ん前に「太陽の塔」

あるのですが いつ見ても愛嬌があって

いいお顔をしています。

 

 

平日とあって 花見客の人波に隙間もあり

満開で最高の桜 最高のお花見でした。

 

桜並木を抜けた所の広場でお弁当を食べました。

 

今 陶器市もやっています。

陶器市をグルーンと一回り。

孫娘が 今 食器に興味を持っていて

あれこれ結構買いました。

 

桜並木を戻って・・・ 

別の方からの「太陽の塔」 

 

「真後ろからの太陽の塔」

 

主人と二人なら ここで「もう帰ろうか~~」なんですが

「チューリップを見に行こう」とチューリップ畑の方に

出掛けました。

 

 

咲いてる畑と まだ蕾も出ていないのと

チューリップはまだまだ見頃の時期があります。

 

コロナになってから こんな長い距離を歩いていないのです。

1万を超えて 今は足はだるいですが

「まだ 私ら こんなに歩けるんだ~」と自信になりました。

 

思い切って行ってよかったと思っています。