昨日も夕飯の準備前に
ウォーキングに出ました。
コンビニで通販の振り込みをして
ちょっと遠回りして 住宅街を一周してきました。
よそのお家の前に 萩の花が
綺麗に咲いていました。


もう少しで 我がマンションに入る
緩やかな坂道で
若いママが 子供を乗せた自転車で横を通過
後ろから 5・6歳の女の子が
補助なしの小さな自転車で
必死で漕いで
私の横で停止。
少し前で ママが
「この間は上れたじゃない!」
励ましているけど 女の子 もう自転車で動く気なし。
「いや~~」半泣きで不機嫌な返事。
「降りて 押しながら来なさい!」
つい私 女の子に
「この坂は辛いよね!」
言っちゃいました。
横でじっと見てるのも悪いので
親子を置いて先に歩きました。
後ろから女の子の泣き声。
あら~~悪いことしちゃったかな?
今の子は
よその人に声を掛けられることが
なくなって
うっかり お節介で声掛けすると
えらいことになるわ!と
私は反省。
ずっと後ろから 泣き声が聞こえて
強ーく 反省した昨日でした。。。
私に声を掛けられたのが嫌だったのか
疲れて 自転車に乗るのが嫌だったのか
分かりませんが・・・