気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

羽黒山

2013年08月18日 | 山歩き
山旅の締めくくりは羽黒山。
羽黒山、月山、湯殿山の祭神を祀っている出羽三山神社に詣でています。
もちろん参道からの奥参り。
2446段の石段と三つの急坂で汗びっしょり┐('~`;)┌
思わず足腰健康お守りを買ってしまいましたf(^^;)
もはや神頼みの体力…(^-^ゞ

最後にもう一ヶ所寄り道して帰路につきます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥海山より | トップ | 東北より無事帰宅 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2446段の石段 (のぞむ)
2013-08-18 15:06:25
このフレーズだけでダウンしそうです。

トシちゃん運転気をつけてお帰り下さい。
返信する
ニショロの石段 (テントミータカ@山道具片づけ中)
2013-08-18 22:54:02
8/15-16鳥海で8/17月山でした・・・微妙にニアミスでしたね。お疲れ様でした。
返信する
のぞむさん (sanae)
2013-08-19 10:44:44
このフレーズは歩く前のトシちゃんには厳禁です(^^ゞ
この後山寺で1000段の階段でふくれてました^^;

それでもなんとか途中で仮眠して無事帰宅しました。
ご心配いただきありがとうございますm(__)m
返信する
テントミータカさん (sanae)
2013-08-19 10:47:29
微妙にニアミスでしたか、残念でした。
こちら洗濯終えてやっと一息です。
お互いにお疲れ様でした。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事