goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

GWの予定

2014年05月01日 | ひとりごと
今年のGWは暦通りです。

少し前まで2日だけ休み、二泊三日で佐渡に行くつもりでした。
フェリーと宿を珍しく予約していたのですが、行きたい場所の残雪が多いらしくキャンセル。
キャンセル料30%^^;
もったいなかったのですが、見たいお花が雪の中では仕方ありません。

一週か二週後にすることも考えたのですが、一先ず白紙に。



さて、GWの予定・・・
どうしましょうかねぇ?

近場の公園歩きとなりつつありますが、
ちょっとくらいこの時期のお花も見に行きましょうか(^^ゞ

ということで
お花の時期を調べつつ、計画はほぼ決まりつつあります(^^ゞ


皆さんはどこに行かれるのでしょう?
レポアップ楽しみにしております♪





今日のメニュー覚書
 
朝食

・トースト1枚の半分
・海苔巻き:ニラ、生椎茸、卵
  (ご飯とニラ、生椎茸、とき卵をよく混ぜルクエに入れ、
   レンジでチンして、少し冷ましてから海苔巻きに)
・こんぶ佃煮
・サラダ:キャベツ、キュウリ、人参、カイワレ、トマト
・ボイルウィンナー
・牛乳1杯
・オレンジ

昼食

・とろろ蕎麦:長芋、海苔、薬味(小葱、茗荷)、キュウリ、トマト
・五目豆(市販)
・デザート:バナナ、キーウィ、ヨーグルト、ホィップクリーム

夕食

・豚肉とピーマンの炒め物、トマト
・おろし煮奴:豆腐、生椎茸、大根おろし、ニラ
 (醤油、みりん、だし、片栗粉であじつけ)
・小松菜のおひたし、おかか
・味噌汁:長葱、わかめ
・混ぜご飯1杯:大根葉、チリメンジャコ


朝はパン、昼は麺、夜はご飯というパターンが多いですが、
パンが1枚しか残っていなかったので、思いつきで海苔巻きにしました。
塩気を入れなかったので昆布佃煮をつけましたが中に入れて巻いても良かったかも。

混ぜご飯の大根葉はさっと茹で、刻んで冷凍しておいたもの。
解凍し軽く絞ってジャコと共に炊き上がったご飯にまぜます。


それにしても二人分だと冷蔵庫の中がなかなか減らない・・・^^;
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山梨県:茅ヶ岳(2014.4/27)... | トップ | モッコウバラ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
GWは、 (ぼんいぢ)
2014-05-02 17:41:33
こんにちはー。
GWはお花の山ですか!
どこでしょう?

最近のデジイチと献立のブログも
ふむふむ。 なるほどー。
と、
楽しく読んでいます。

トシちゃんの おヒゲ まだあるゾと相方とかたりあってもおります。

そんな感じのぼんいぢ家は、
はじめて新潟のお山へ。
コチラのブログの以前の記事から参考にして
ニ王子岳へ行ってみようかと思っています。
返信する
ぼんいぢさん (sanae)
2014-05-02 21:57:54
二王子岳ですか~!
素晴らしい山ですよ。
飯豊がどか~んとカッコいいです。
すっきり晴れると良いですね。

新潟行きたかったな・・・^^;

お髭いつまであるんでしょうね・・(ーー゛)

こちらはアカヤシオと公園のお花を楽しもうかなと思っています(^^ゞ
返信する
アカヤシオ (やまとそば)
2014-05-03 09:51:34
おはようございます。
今年の高原山のアカヤシオは楽しますよ。
是非、おいでください。m(__)m
返信する
やまとそばさん (sanae)
2014-05-03 16:05:02
は~い、素晴らしいですね。楽しみです♪
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事