
最新記事
最新コメント
- sanae/府中の桜並木:2025.4/8
- nozomunofujisan22/府中の桜並木:2025.4/8
- sanae/秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(前編)2025.3/30
- のぞむ/秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(前編)2025.3/30
- sanae/秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(後編)2025.3/30
- sanae/秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(前編)2025.3/30
- 食うかい/秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(後編)2025.3/30
- 食うかい/秦野市:町歩き~弘法山縦走ハイク(前編)2025.3/30
- sanae/高尾山:前編 2025.3/24
- cyu2/高尾山:前編 2025.3/24
カテゴリー
バックナンバー
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 388 | PV | ![]() |
訪問者 | 191 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,186,948 | PV | |
訪問者 | 1,864,388 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,274 | 位 | ![]() |
週別 | 3,617 | 位 | ![]() |
香りは晴れている時のほうがいいのでしょうが、強くない今日の方が良い塩梅でしたね。
桜はやはり晴れているほうがいいですが(^^ゞ
山もやっぱり晴がいい!(^o^)
雨だからこそ人が少なかったのも良かったようですね。
雨でもsanae隊はやっぱり山を歩くのですね~
我が家とはやっぱり違う・・・(^_^;)V
どろんこおしりのsanaeさんもご愛嬌。。。
レインウェアを着ていて良かったですね!
雨の中、可憐でけな気でした。
「やっぱり違う」なんておっしゃらずに
雨の日の観梅はお薦めですよ~(^^♪
くれぐれも滑りませんように(^^ゞ
レインウェアもスペアが必要ですね(笑)
途中で恥ずかしくて上着だけ脱ぎましたもん^_^;
お見事です!!
紅梅も多かったのですが^_^;
本物は素敵でしたよ~♪
四国の梅はもう終わりでしょうか?
・・・って聞きました(笑)
今日
高知の桜が咲いた
と気象庁が発表しました。
平年より13日早いそうです。
しかし
昨日から山間部は大雪で
さっき実家に電話したら
庭には30cm以上の雪が積もっているそうです。
これって
同じ県かいな??(爆)
ツチグリ(菌類)と思われます。
ツチグリにもいろいろあるようですので
○○ツチグリっていうのかは
わかりませんが・・
指で押すとてっぺんの小さな穴から
胞子が飛んできます。
目に入らないように気をつけないといけないようです^^;
やっぱり早いですね(^^ゞ
奥地では大雪ですか、四国は全体に暖かだと
思っていましたが意外にも複雑な地形なんですね。
高知城は寄らなかったです。
今度行った時は是非寄ってみたいですが
山之内一豊のお城でしたっけ?^_^; ←自分で調べなさいって?(笑;
ツチグリ、そういえば以前にも教えていただいたような^_^;
学習能力低下の一途です(恥;
そうそう、押したくなりましたが
さわったら埃が出てきそうで止めました。
正解でした(笑)
せっかく雨でスギ花粉が納まっているんですから(^^ゞ