気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

アケボノソウ

2013年09月28日 | 山歩き
やっと見られました♪
玉原湿原に来ています。
このあともう一ヵ所寄り道(^o^)v♪
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入笠山(9/23)レポ | トップ | 曼珠沙華 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄色い2つの斑点! (るたん)
2013-09-28 21:04:39
sanaeさん、このお花、私は今年その存在を知りましたが、
綺麗な花ですよね。黄色の2つの斑点とゴマ点。
もう一つはどこかなあ?日曜までが天気が良いそうですね・・・
返信する
ホトトギスの仲間かな~と思っていました。 (izumi)
2013-09-28 23:15:08
先週の北アルプス展望の山、「鍬ノ峰」に登った時、歩く必要のない林道沿い(もっと奥まで車で入れたのに25分位かけて林道を歩いてた時)に咲いていました。
私は見た瞬間に初めて見る花だな~と思ったのですが・・・・・
名前が分からず帰ってから拡大して見るとホトトギスにも似ている感じで・・・・
そのまま、?でアップしていました。

ありがとうございます。

花弁の先の黒い点々と中央の2つの黄色い点が良く見ると可愛いですよね。

今週末は我が家は家でおとなしくしています。(笑)

明日は尾瀬でしょうか?
返信する
るたんさん (sanae)
2013-09-29 23:21:14
とても気になっていたお花、ようやく見てきました。
るたんさんの情報で先週は行きましたがもう終わっていてがっかりしてました。一か月近くたっていたらもう無理ですよね(笑)
もう一つの方は完全に空振りでした(^^ゞ
今日は秩父でしたが暑いくらいでしたよ~
返信する
izumiさん (sanae)
2013-09-29 23:30:48
意外やこれはリンドウ科センブリ属なんですよね。
ホトトギスに似ているといえば似ているようにも思えます(^^ゞ
ちょっと終盤だったのでまたもう少し早い時期に見てみたいです。
可愛い花ですよね♪

鍬ノ峰って、知りませんでした。展望良さそうですね。
いつもながらizumiさんの山選び渋いですね~
とても気になります(^^ゞ

このあとは巾着田でした。
このごろはのんびりと癒しの散策ばかりです(^^ゞ

尾瀬もいつも候補になりながら、今年の春夏はとうとう行けませんでした(^^ゞ
返信する
アケボノソウ (kazu)
2013-09-30 12:44:24
アケボノソウ、大好きな花です。
そろそかなと思うと
赤城山へ出かけます
覚満渕でも見られますよ
みちほさんも行ってましたね。

返信する
kazuさん (sanae)
2013-09-30 19:55:09
こんばんは♪
可愛いきれいな花ですね。
今回初めて見ました♪
覚満淵にも行ってみましたが、時間が遅かったこともあり、見つけられませんでした^^;
みちほさん情報で行ってみたのですが、時期的に無理かなと思いつつ少しでも見られて良かったです。
返信する
アケボノソウって (河童)
2013-10-14 05:52:19
そちらでは珍しいんですか?
四国では雑草のごとく
山の林道脇にわんさか生えていますが・・・。
返信する
河童さん (sanae)
2013-10-14 06:35:40
そんな様子を見てみたいです♪
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事