気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

丹沢大山&飯盛山(長野県清里):11/8

2009年11月10日 | 山歩き
記録はコチラです。


前日の陣馬山から高尾山を歩いた後遺症はかなりのものでして
次の日は計画していたものの、どうしようか・・・と^_^;

でもレクイエム山行、あの子と一緒に歩いた山は3回。
小さな子供も歩ける山ですから頑張って行ってきました(^^ゞ

この日はいくらか靄っていたものの、終日富士山がきれいでした。

飯盛山の展望は無理かなと思っていたのですが、
夕方にかかっていたにもかかわらず、
360度きれいな展望!

こんな景色を見せたかったのに・・・^_^;







山歩きは苦しいことのほうが多いですが、

目の前の花、目の前に広がる景色、

歩いている充実感、山頂に立った達成感や満足感、

それらがあるからまた行こうという気持ちになります。




子供たちは山歩きに誘っても
苦しいイメージばかりあるらしく
なかなかこういう機会はありませんが、
こうして一緒に歩けたのは貴重な時間でした。



またこれからトシちゃんと二人で歩いていきましょ(^^ゞ




過ぎ去った日々は大切な思い出、

また新しい思い出も作っていきましょう。
 




今日の笑顔です(^o^)



  もう二ヶ月になります(^_^)
  よく笑うようになりました(^^♪
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陣馬山から高尾山(11/7) | トップ | 買い物 »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しています。 (インレッド)
2009-11-10 22:19:41
今晩は。
レクイエム登山???。あの子と一緒に歩いた・・・??。そんなことがあったのですか。何も知りませんでしたが、一日も早く元気を取り戻されますように・・・。

私も以前はB子ちゃんと良く山歩きをしましたが、最近は物で釣っても拒否されてしまいます。明日は東京を中学2年生全員で自由旅行です。私のザックとを背負って行くようです。

先日久し振りに昨年の金峰の自分のブログを見たら、sanaeさんからコメントが入っていましたが、返事を出していませんでした。誠に申し訳ありませんでした。お詫び申し上げます。
返信する
追悼登山~ (やまとそば)
2009-11-11 07:09:56
陣馬・高尾山から大山、飯盛山のレポ拝見させて戴きました。
人生~いろいろな事があるのですね~。
新しい命と共に、皆様のご健勝をお祈りします。
返信する
御冥福をお祈り申し上げます。 (izumi)
2009-11-11 11:41:46
昨年は赤岳、今年は伊豆の海水浴とお孫さん達との楽しい記録を見ていましたから驚きました。
やさしいおじいちゃん、おばあちゃんが身近にいてきっと心強いことと思います。

くれぐれもおからだにお気をつけくださいね。
返信する
インレッドさん (sanae)
2009-11-11 16:24:43
こちらこそご無沙汰しております。

湿っぽいレポで失礼しています^_^;
いろいろありまして。。。
ありがとうございます。

中学生になるとなかなか・・・ですね。
ウチの孫も同じ年で、先日は「また山に行こうね」って
言ってくれましたけど、B子ちゃんと同じかもしれません(^^ゞ
女の子のほうが成長早いですね。

金峰山のレポ・・そうでしたか、もう覚えていませんで^_^;
もしかしたら時期がずれてのコメントだったのでしょうか・・
わざわざ恐れ入ります。
返信する
やまとそばさん (sanae)
2009-11-11 16:25:08
人生いろいろってホントですね^_^;
健康、大事です。
やまとそばさん家もご健勝でありますように。
どうもありがとうございます。
返信する
izumiさん (sanae)
2009-11-11 16:25:31
どうもありがとうございます。
孫と出かけるのは楽しいことですが複雑でした^_^;
これからは祖父母より両親でないと・・っていう年頃になりますが
頑張って欲しいものです。
izumiさんもお体お大切になさってくださいね。
返信する
ご冥福をお祈りしています (nobu)
2009-11-11 23:36:44
返ってこちらの方を心配してくださって恐縮です。
ご身内に患ってる方がいらっしゃったなんて
そんな気配も見せずに・・・。

こちらはおかげさまで順調に回復してきました。
ko-ichiの病のことで私も
一日一日、今このときを大事にしなければと
思うようになりました。

新しい命の誕生に心安らぎますね。
心よりご冥福をお祈りしています。

返信する
nobuさん (sanae)
2009-11-12 21:38:19
nobuさん、よかったですね。
どんどん良くなって欲しいですね。
一日でも早くまた山でもどこでもご一緒に行けるようにと祈念しています。

そしてありがとうございます。
ここでは書くような内容ではなかったので^_^;
でもこれからまた先のことも考えていかなければいけませんで。
生きるというのは山歩きと似てますね(^^ゞ
返信する
Unknown (mikko)
2009-11-14 00:01:11
ここ数年、お孫さんとの山歩きや海水浴を楽しまれていた陰で
こんなご事情があったのですね。
きっとsanaeさんちの子になれて幸せだった事でしょう。
これからお孫さんの事など大変な事もおありかと思いますが
トシちゃんとお二人仲良く歩いていって下さいね。
返信する
Unknown (三脚マン)
2009-11-14 09:47:04
大変でしたね。
山が癒しになることを祈りつつ、少しずつの、復活を待っています。

トシちゃん、sanaeさんたちを親と思っている(勝手に?)おりますので、お二人ではもちろんのこと、
私たちも随行させていただきますよ。

返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事