goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

毎度の週末

2014年05月15日 | ひとりごと
一日の時間は限られていますが、私の要領が悪いのか何をしても時間がかかります^^;

頭の回転も手の動きも遅くなっているのでしょう。
パソコンのキーボードを打つ手が我ながらもどかしいです^^;

タイプ歴はもう40年以上になりますが、だいぶ錆びついてきてしまいました(笑;

肩は凝るし・・・^^;

40年以上前だなんて、まだ生まれていない人もいますよね(笑)
タイプって何だ?って思う人もいるでしょう。

昔はタイピストなんて職業がありましたが、さすがにその時代ではありませんでした!
って、たいして変わらないか!(^^ゞ

企業にコンピューターが次々に導入され始めた当時と比べたら
今のPCは信じられない進化ですね。

一家に一台でなく一人に一台あるいは数台の時代。
その性能も日進月歩で容量は多いのにどんどん小型化。
驚くばかりです。

とても便利ですからついつい、ネット検索などで時間を費やしてしまいます。



それはともかく、山レポに時間がかかる上に、下調べを兼ねて
いろいろなHPやブログを読みますから、あっという間に時間がたってしまいます。

にもかかわらず行きたい場所がなかなかまとまらず、週末どこへ行く?なんて
金曜日になっても決まらなかったりするのですから毎週大忙しです^^;

この頃は加減したハイキング程度なのでGPSにルートを入れる作業が無くなっていますからその点は楽ですけど(^^ゞ

今日はこのことを書きたかったのですが、前書きが長くて失礼しました(^^ゞ

たまにしかコメント入れられませんで失礼していますが、皆さんの山レポいろいろと拝見させていただいています^^;




そんなことをつぶやきながら、
今日も自分で仕事を増やしている今日のメニュー覚書^^;(5/15)

朝食
・ボイルウィンナー、卵のココット(半個)
・サラダ
・トースト1枚
・牛乳1杯

昼食

・焼きそば
 (お皿が可愛すぎ(^^ゞ)

夕食

・ゆで豚の中華風サラダ:豚肉、アスパラ、しめじ、キュウリ、カイワレ、トマト、ニンニク、生姜、小葱
・煮物:じゃが芋、人参、いんげん
・味噌汁:豆腐、大根葉
・ごはん:ジャコ、大葉
・キーウィ、アメリカンチェリー

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カザグルマ(2014.5/11)レポ | トップ | マゴタンズ居ぬまに一休み? »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青焼きとか~~~ (テントミータカ)
2014-05-16 16:48:11
勤めはじめ、リコピーが最先端で、青焼きを使ったことがあります(トシがばれそうだ・笑)。
 私の目のほうも入力がきつくなっていますし。

食事メニュウ、工夫が凝らされ参考になります。

 私どものほう、山レポもいい加減になりましたが、庭の花弄りのほう、育苗の覚書分もあって、そちらに力が分散されていますよ。

 狭い庭にもかかわらず、大量の花の苗を作ったので、人様にお分けしても余ってしまい・・・。

 山はまた、同じアカヤシオ山へルートを変えて行くかも?日曜日の朝、町内会の清掃日参加なので(以前、その時にバッタリしましたね)
返信する
テントミータカさん (sanae)
2014-05-16 23:04:29
年ははるかに若いテントミータカさん、そろそろですか?(^^ゞ
進化めまぐるしい半世紀だったなと振り返ってみました(^^ゞ

食事は手を抜かないよう?引き締めてこんなふうにしていますが、誰かさんの管理が大変でゴザイマス(^^ゞ

お庭にお花弄りいいですね~
今はその余裕もなくて、野良ちゃんの遊び場になっています^^;

アカヤシオはこの前見てきたので今回バッタリは無理そうです。そちらに行くたびにテントミータカさんはいないかと捜してしまいますよ。
またいつかバッタリできたら嬉しいです♪
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事