goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

二度美味しい秋ナス

2007年10月21日 | 山歩き
続けて飼い猫さんのパクリです(^^ゞ

朝起きたら那須の山はなんと冠雪してました(@_@)
稜線は那須の名物強風に見舞われまして、予定のコースはさっさとやめ、ウバヶ平でマッタリ紅葉見物!一晩の寒気で更に見事な色彩でした。

インレッドさんごちそうさまでしたo(^-^)o
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋ナスは美味しい♪ | トップ | 餃子の山は »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そちらもでしたか・・・ (かいねこ)
2007-10-21 23:52:04
おおっ、sanaeさんが那須だったなんて。
今日、茄子・・・もとい那須も考えていたんですが、遅くなったので駐車場が確保できないことと(あの渋滞と停車マナーはちょっと酷いっす)、もう那須の紅葉も終わり始めという話を聞いてしまったので、下のほうにしてしまいましたが・・・あら、残念。まだまだ大丈夫だったのですね。

栃木北部と群馬あたりまで、ミゾレが舞ったようでして、軒並み冠雪したようですね。それもまた綺麗ですね。
返信する
もしや・・・(汗 (さるや)
2007-10-22 10:36:54
その、写真が 姥ケ平?でしょうか?
( ̄□ ̄;)!!
なんて、間抜けなんでしょう (・∀・) さるや隊。
ひょうたん池のところが 姥ケ平なんだろうと 勘違い?(同行者がそう言ったんだよ~~~爆涙)・・・牛ヶ首まで行くと、帰りの渋滞に巻き込まれるのが嫌で(極端に渋滞嫌いが 助手席に乗っておるので・・・)、納得して、引き返してきました。
まさか!そんなぁ~(泣 
平らなところで、ベンチもあって?広々の?
sanae隊は、きっと、縦走か?などと思いつつも、きょろきょろし・・・
しまったぁ~!!(T▽T)ノ もっと、上だったのかぁ~。
なんてことしてしまったんだろ=!
見つけたらそ~~~っと、後ろから「柿ください」って、言うつもりだったのに・・・(エ~~~ン さるやの 馬鹿 馬鹿 ばかぁ~~ん。
車見っけて 興奮して ・・・ あ~~ん!
・・・・・ しかも、ずぅ~~~っと、いらしたなんてぇ~。
もう・・・嫌!自分 ・゜・(ノД`)・゜・
返信する
かいねこさん (sanae)
2007-10-22 12:04:03
もしかしたら猫様ゲット?なんて淡い期待は那須のわずかな冠雪と共に
はかなく消えてしまいました(^^ゞ
今回は沼原(初めて)でしたけど、駐車場けっこう空いてましたよ~
結構広いんですね。
そこまでの道路も広いし、ほとんど舗装されていたのでびっくりしました。
細い林道はトシちゃんに替わっちゃいますが、私でもビビらず行けましたから(笑)
那須は日帰りにして翌日別コースもチョイスしていたのですが、のんびりしてきてよかったです♪これで猫と猿に遭遇したら言うことなかったのですが(笑)
それ以上の高遭遇率かと思っていたら思いっきり空振りでした(^^ゞ
予定のコースは行けませんでしたけど、ここはお気に入りになりましたよ~♪
かいねこさんはおそらく那須か日光方面かと予想していましたが奥鬼怒でしたか。
那須の確率高いと思ったんですけどね~(笑)
競馬(競猫?)の予測は難しい(爆)
今回ちょっとした三段紅葉が楽しめてよかったですよ。
二度も三度も美味しかったです~♪
返信する
さるやさん (sanae)
2007-10-22 12:04:25
そっ、そうなんです ( ̄□ ̄;)!!

あぁ、そちらの姥ケ平?もとい、ひょうたん池に寄っていれば・・・
前日に行っているのでこの日は素通りしてしまったんですよね・・・

本物の?姥ケ平は・・って、ひょうたん池と一緒の場所っていうくらいすぐそばだったんですよ。歩いて、その先一、二分の所なんです・・・あ~ん、何てことでしょう!!!

柿たくさん持っていったのに・・・車の中にももう少しあったのに・・・
ウェ~ン・・・ガクッ!
返信する
付け加えると・・・。 (さるや)
2007-10-22 15:02:13
でもでも、姥ケ平って、どこにも標識が無かったですよ~~~ね? ・゜・(ノД`)・゜・  
やはり、経験の違いか?
相棒の、記憶喪失か?
その先に、そんないいとこあったなんて、はじめてのさるや&二度目の相棒(←こいつぅ!パンチ! )知りませんでした。無知って恐ろしい・・・。
馬鹿って損です!
姥ケ平もうすぐ!sanae隊が休憩中!って、出しておけよ!栃木県( ̄□ ̄;)!!
返信する
惜しい・・・! (三脚マン)
2007-10-23 01:03:49
バッタリ、惜しかったですね~!
そんなに近くにいたのに・・・。
私まで残念になりました。

さるやさん、車を見つけたんですか?
そういう手もあるんですね。
sanae隊の車は、覚えてます!

返信する
1泊でしたか! (山空花)
2007-10-23 13:51:13
なんと、土曜日だけでなく日曜日もいらっしゃったのですか?
こちら、sanaeさんのブログ見て日曜日に那須に行ったんですよ~。
ロープウェー使おうとして駄目だったので9時過ぎに沼ッ原に向かいました。
姥ヶ平には遠回りしてしまったので着いた時にはだ~れもいませんでした(^^ゞ
知っていれば先に姥ヶ平に回ったのに!!
とーっても残念でなりません(T_T)
返信する
さるやさん (sanae)
2007-10-23 22:40:46
>でもでも、姥ケ平って、どこにも標識が無かったですよ~~~ね? ・゜・(ノД`)・゜・  

ウンウン、無かったですよね~
私たちはたまたま牛ヶ首まで行ったから分かっただけですよ。
行かなかったらさるやさんと同じだったかもしれませんね~^_^;
でも相棒さん二回目だったのですか。
あそこからでも紅葉はバッチリ見えますもんね。
帰りにあの分岐でたくさんの人が休憩したり食事したりしてましたよ。
あそこがウバヶ平と思っている人だったのかな~?
早速栃木県に申請出してくださいね~(^^ゞ
返信する
三脚マンさん (sanae)
2007-10-23 22:41:15
こんなニアミスってあるんですね~
そういえば今年は多いな・・・直近のニアミス!
今回は特に超、超、超、チョー残念でした(泣)
今度こそ!?(笑)
返信する
山空花さん (sanae)
2007-10-23 22:41:41
え”~~~!山空花さんもいらしたのですか?
あの風ではやはりロープウェイ運休だったのですね。
峰の茶屋で飛ばされそうな風でしたから。
とりあえず下って、風が止んでいたらまた牛首に登って南月山の方から下る予定だったんです。
でもウバヶ平でもういいや~モードに突入!(笑)
残念、残念!
それにしても、メジャーな山だと楽しみいっぱいですね♪
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事