![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/29e1176e0ec4a48957f007e454767437.jpg)
朝霧高原県境近くより。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ce/33a4820f9d881b49918d4014cf441e5d.jpg)
数名の人がカメラを構えてました。
雲は少なく、まずまずの空模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d9/e71501ab705f4d62bc66554e80257a8d.jpg)
スタンバイして日の出を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ee/3744a35cf6684f677149444739ffa9f5.jpg)
キラ~ン(Nikon)7:54頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/32bd59a91092fbf8450d38a522588468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/87/1d9d0e24cbb472f79d7a192234735fc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/20/beeda3c356d8905447b859a1a5b25698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ed/a7531f41e6a2df6f9388b71dc4b6e621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d6/3177cc9564224fdd8a0fac6d783e154c.jpg)
(Olympus)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/19c01a1c65dea70cde29b60f76b440fb.jpg)
キラッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ea/485f449bc3511d8b5b970bc27338e099.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4c/9fa0f202dced41640a8ec28c27dc6278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/53a502bf9ad3ecf0b8670b124ef4438f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/52/79feaa57ef56c3cbc991c09e63f04201.jpg)
剣ヶ峰の右からのダイヤでした。
もう少し県境寄りの方が良かったかな?
でもきれいなダイヤが見られて良かった!
星見隊に参加できなかった我等、
今年初ダイヤでした。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/74fb3b5f6ac46a181c22cfc8306f9d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/47/9e61ce988fb21ac8eb9afe04dd51b15e.jpg)
端足峠(はしたとうげ)からのダイヤが
まだ間に合うかなと、ヨッシー隊長に
問い合わせ、結局こちらからの撮影に(^^ゞ
お蔭で山に登らず、時間的にも
楽なダイヤ撮影でした(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/990ea176115eabc2c452f040bdd612a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f5/ca7f4112b7d2b6a5a0a3c12e1b30f5a4.jpg)
この後は富士山の東側に向かい
沈むダイヤを撮ることにしました(^^ゞ
時間があるので食事や買い物などしながら
のんびり向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます