綿あめプーさん&あるび

綿飴ぷーさんの「けやきの会」(長岡市にある障がい者関連団体)と白馬山麓の実家の話題&アルビッレクスサポ日記

塩の道(糸魚川~松本へ)

2011年07月17日 | 白馬岳の麓
実家に帰ってきました。



今回のメインは買出しとともに消雪用のパイプの修理。
父がなくなる前からそのままになってて、この冬も心配でしたから、
夏の間に整備しとかないと。

夏の暑い時には絶好の作業ですし・・・



たまたま今日は塩の道の見学者が村に来られていました。

皆さんお墓を見られた後に諏訪神社で休憩。
初めて気が着いたのですが、神社の額は相馬御風先生(個人)







私も参加させていただき、お見送りしました。

歴史のある場所なので、このような見学会があることはうれしいです。

*相馬 御風(そうま ぎょふう)
1883年(明治16年)~ 1950年(昭和25年)
詩人・歌人・評論家。本名は昌治(しょうじ)
新潟県糸魚川市出身。早稲田大学卒業
詩歌や評論のほか、早稲田大学校歌「都の西北」をはじめとした多くの校歌や童謡の作詞者としても知られる