綿あめプーさん&あるび

綿飴ぷーさんの「けやきの会」(長岡市にある障がい者関連団体)と白馬山麓の実家の話題&アルビッレクスサポ日記

神話は続く川崎戦 番外編

2011年07月24日 | 夢ハウスの運営母体について
試合前にワールドカップで優勝した「なでしこジャパン」の阪口と上尾野辺の挨拶がありました。





試合前に恒例の「ミーティング」をしている応援軍団
いつもより気合が入ってましたね。


試合前に恒例の「酒盛り」をしているバカサポ軍団
いつもより酒が入ってましたね。


試合前のアルビレックスチアリーダー
いつもより多いと思ったら、ジュニアが入ってました。


すばらしくしぶといディフェンスで守りきった酒井高徳
(プレゼントボールもう2m上に投げて頂戴!)


しつこくGK小澤
渋いよね~♪
インタビューへの受け答えも落ちついてるし、ツボを外しません。




無敗のホーム川崎戦(1-0)

2011年07月24日 | アルビレックス!
今日はホーム川崎戦 過去J2時代から12戦負け無しという特殊な試合です。

4位の川崎と15位で崖っぷちのアルビレックスでしたが、
やはり無敗神話は続きました。

復帰したヨンチョル先発でアルビレックスは役者が揃ってました。



サブには久々のGK東口も。



前節退場の大輔を欠いてはいますが、ほぼベストメンバー。

前半は攻めてはいるものの、中盤でカットされ反撃されることが多く、
前線にロペス+ミシェウ & サイドにヨンチョル+アトムと揃った反面、
中盤で試合を作る、ボールをつなぐ機能が足りない面が露呈した感がありました。

しかし、後半58分、ついにロペスが裏に抜けて入れた1点を守り抜いて、今季も神話が続きました。




今日のヒーローインタビューはGKの小澤



8本のショートと12本のコーナーキックを凌いだ小澤です。
そして・・・90+4分に遅延行為でイエローを受けた小澤です。
これもファインプレーです(涙)

感慨深いインタビューとなりました。