週末は、桜も満開。あいにくの天候となったが。
打って変わって、今日は天候が回復、午後は気温も上がった。昨日の寒さで桜も何とか満開を保っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4b/ff141d46d83e40ebffe86cbe8174ead4.jpg)
桜前線を追いかけるように、蜜蜂分蜂前線も北上。昨年は4月14日に第一分蜂群を捕獲した。今年は寒い日が多く、畑の状況から見ても少し分蜂前線も遅れそうに感じる。それでも、巣箱の準備は万端。
ただ、キンリョウヘンのつぼみもまだ小さい。温室の鉢も開花まではもう少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/58/99036363271fb0926314f8665eb1ac24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/d556307d073868c068ad130b394c705b.jpg)
つぼみのつかなかった大きなキンリョウヘンの株は、来年、再来年のために、株分で8鉢を増やす準備もできた。
自然環境が危惧される昨今、ミツバチはその指標になっているというテレビ番組も最近見たが、今年はどれだけ捕獲できるか楽しみだ。そのうえで、蜜蜂が暮らせる環境を守ることも考えてみたいと思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fc/e48e0e8f57d8a9004fe73e3b4966a64b.jpg)
このランの花、匂いなのか花粉なのか蜜の味なのか判断できないが、日本蜜蜂捕獲には魅力がある花らしい。
今日は久しぶりに畑に出たが、夕刻、いつもとは違く飛行機の音が聞こえたので、見上げると見慣れないプロペラ機?
いつもデジカメを持っているので、撮ってみると!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3e/99a28318af3f7d439bb25bfd4ce71147.jpg)
オスプレイ? 少し間をおいて二機、東から西の空に飛んで行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/37abafe2f9b49eb999a8d6dfed7ab2a8.jpg)
家に帰って、PCで「オスプレイ 今日の飛行」など検索してみたが、よくわからない。
情報に疎いので、当たり前のように飛行しているのか、珍しいことなのかも結局分からず。
まあ、偶然撮影できたので掲載してみた。
打って変わって、今日は天候が回復、午後は気温も上がった。昨日の寒さで桜も何とか満開を保っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4b/ff141d46d83e40ebffe86cbe8174ead4.jpg)
桜前線を追いかけるように、蜜蜂分蜂前線も北上。昨年は4月14日に第一分蜂群を捕獲した。今年は寒い日が多く、畑の状況から見ても少し分蜂前線も遅れそうに感じる。それでも、巣箱の準備は万端。
ただ、キンリョウヘンのつぼみもまだ小さい。温室の鉢も開花まではもう少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/58/99036363271fb0926314f8665eb1ac24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/d556307d073868c068ad130b394c705b.jpg)
つぼみのつかなかった大きなキンリョウヘンの株は、来年、再来年のために、株分で8鉢を増やす準備もできた。
自然環境が危惧される昨今、ミツバチはその指標になっているというテレビ番組も最近見たが、今年はどれだけ捕獲できるか楽しみだ。そのうえで、蜜蜂が暮らせる環境を守ることも考えてみたいと思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fc/e48e0e8f57d8a9004fe73e3b4966a64b.jpg)
このランの花、匂いなのか花粉なのか蜜の味なのか判断できないが、日本蜜蜂捕獲には魅力がある花らしい。
今日は久しぶりに畑に出たが、夕刻、いつもとは違く飛行機の音が聞こえたので、見上げると見慣れないプロペラ機?
いつもデジカメを持っているので、撮ってみると!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3e/99a28318af3f7d439bb25bfd4ce71147.jpg)
オスプレイ? 少し間をおいて二機、東から西の空に飛んで行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/37abafe2f9b49eb999a8d6dfed7ab2a8.jpg)
家に帰って、PCで「オスプレイ 今日の飛行」など検索してみたが、よくわからない。
情報に疎いので、当たり前のように飛行しているのか、珍しいことなのかも結局分からず。
まあ、偶然撮影できたので掲載してみた。