☆☆☆ 体外記憶装置 ☆☆☆

所感は独善的ですので予めご容赦願います(yamanozosan→yam+Z) (nexmail)

神奈川県 【川崎市 梨の木太鼓】 2010年7月

2010年07月25日 | 関東地方
毎年、川崎の旧労働会館で開かれている「梨の木太鼓」の演奏です。 鑑賞は今回、二度目です。 . . . 本文を読む
コメント

札幌市 【市内点景】2010年7月

2010年07月09日 | 北海道
札幌は十数年ぶりです。あまり観光場所も無い様子なので印象に残る場所は少ないです。大通り公園は以前より随分と狭いと感じますし、時計台は以前と同じ小さな建物です。狸小路のラーメン横丁は有名になったままです。ただ以前と随分と異なるのは中国人の観光客がとても多いことです。 夜の繁華街にも家族連れで来ています。寿し店やカニ料理屋も彼らが沢山押しかけてきます。 . . . 本文を読む
コメント

江別市 【江別市郷土資料館】2010年7月

2010年07月09日 | 北海道
■江別市郷土資料館は、江別駅から徒歩十五分ほどにあります。 小さな建物ですが、縄文土器の収蔵量と質は一級品です。特に北海道の縄文土器の一つである「江別式土器」は北海道大学の博物館にも貸し出ししているほどです。 . . . 本文を読む
コメント

江別市 【江別セラミックアートセンター】2010年7年

2010年07月09日 | 北海道
■このセラミックセンターは、野幌駅からバスで10分程度の運動公園の近くにあります。緑豊かな野幌原始林に隣接しこの地域の特産であったレンガ製造の歴史などを鑑賞する展示室、創作の場としての工房などや企画展示などが開かれています。 . . . 本文を読む
コメント

空知郡 【富良野の夏景色】2010年7月

2010年07月09日 | 北海道
富良野は、この季節「ラベンダー畑」の景色がみどころです。 札幌から富良野まで特急で二時間程度。駅からは観光バスが出ています。 大半が推奨されたコースに向かうようです。 . . . 本文を読む
コメント

美瑛町  【パッチワーク模様の景色】2010年7月

2010年07月09日 | 北海道
美瑛は、この季節「ラベンダーやパッチワーク模様の畑」の景色がみどころです。 富良野からノロッコ列車で美瑛に到着し、観光バスで近辺の丘を巡ります。 . . . 本文を読む
コメント