今日は月1回のロングライド日です。獲得標高約2000mでしたが景色も天候にも恵まれて全員完走できました。
朝6時にお店の前に集合時間通りに無事出発

集合場所が変わったのですが皆様ここへ集合です。

第一休憩ポイントまで行き小休憩です。次はスズカスカイラインの山頂ゴール
山頂付近は最高にきれいです。こんな道にも出会えます。

MさんとBさんはここでサヨナラです。家庭も大事にせねばなりません。

Kさんだんだん早くなっています。

Oさん楽しそうに登っていますね。

M君も久々のロングです。

Iさんは初参加でよく上りますね。

Uさんも頑張って山頂まで!!

この2人はもっと早く登りましょう。

王滝よりはランク楽ですね。

ロングライドは最高ですね。ただし坂はきつい

山頂は山頂らしくないのがスズカスカイラインです。トンネルを抜けていざ滋賀県へ!!カレーやランチが待っています。

見晴らし最高のファームキッチン野菜花 素敵なお店でした。
https://www.hotpepper.jp/strJ001052729/

野菜もメインですが新鮮でうまいです。またロングで行きましょうと記念撮影

帰りはいしぐれ峠を登りお店まで帰ります。あんまりつらくない登りなので各自山頂まで行きます。
1人走って景色を眺めて最高でした。







本日約160kmでした。また行きたいところが1個出来ました。蕎麦屋さんもいい感じでしたし山の中にある道の駅も感じがよかったです。
夏本番なので7月8月はロングライドはございませんので9月には高山往復が待っていますし10月にもロングやりますので是非ヤマシゲで一緒に遊びましょう。
ルートラボ:https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=92a536f7b8aac1a5294209a784c6ebf7
朝6時にお店の前に集合時間通りに無事出発

集合場所が変わったのですが皆様ここへ集合です。

第一休憩ポイントまで行き小休憩です。次はスズカスカイラインの山頂ゴール
山頂付近は最高にきれいです。こんな道にも出会えます。

MさんとBさんはここでサヨナラです。家庭も大事にせねばなりません。

Kさんだんだん早くなっています。

Oさん楽しそうに登っていますね。

M君も久々のロングです。

Iさんは初参加でよく上りますね。

Uさんも頑張って山頂まで!!

この2人はもっと早く登りましょう。

王滝よりはランク楽ですね。

ロングライドは最高ですね。ただし坂はきつい

山頂は山頂らしくないのがスズカスカイラインです。トンネルを抜けていざ滋賀県へ!!カレーやランチが待っています。

見晴らし最高のファームキッチン野菜花 素敵なお店でした。
https://www.hotpepper.jp/strJ001052729/

野菜もメインですが新鮮でうまいです。またロングで行きましょうと記念撮影

帰りはいしぐれ峠を登りお店まで帰ります。あんまりつらくない登りなので各自山頂まで行きます。
1人走って景色を眺めて最高でした。







本日約160kmでした。また行きたいところが1個出来ました。蕎麦屋さんもいい感じでしたし山の中にある道の駅も感じがよかったです。
夏本番なので7月8月はロングライドはございませんので9月には高山往復が待っていますし10月にもロングやりますので是非ヤマシゲで一緒に遊びましょう。
ルートラボ:https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=92a536f7b8aac1a5294209a784c6ebf7