週末は天気も良く大勢のお客様がご来店頂きましてありがとうございました。
ご注文のバイク・ホイール・オーバーホール・組み換えなど順番に行っておりますのでしばしお待ちください。
今週末は3連休ですね。お店は休まず営業となります。
こないだの日曜日には岐阜県 森そばさんへ行ってきました。
8時集合で11名で行ってきました。まずはおなかを減らすために養老公園まで行きます。
交通量の少ない時間帯を選びましたので安全に走れます。なかなかのペースであっという間に養老までちょっと時間が早いのでコンビニでコーヒータイムを取って森そばさんへ・・まだ開店40分前なので揖斐川沿いをサイクリングして時間をつぶします。
なかなか遠くまで行けないので25分前について外で待つことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0b/0ca995e19d92ebd93b8e67ee4e697f81.jpg)
待っていると先に注文だけさせて頂き開店前に店の中にいれてもらいました。寒かったしお腹も減っていたのでありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9c/dcf15c8889000f7be6753eaebb0980f5.jpg)
出てきたそばにはお茶のふりかけみたいなものがのっているそばでした。なんと大盛りで450円です。激安です。
天ぷらといなり寿司も頼んで650円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/95/eab08413ed482c2a60aa9bfd19bcd6a1.jpg)
あまりのうまさにすぐに食べてしまいました。まだいけるので200gのおいそばを注文しました。
多いかな?と思いましたがするする入っていきます。てんぷらは揚げたてで美味しかったです。
今回の走行距離約80㎞でした。程よく風もあり平地も楽しめました。
次回は春のライド淡墨桜の帰りにでも行きましょう。
今週末の10日は干物食堂ライドです。一度も行ったことない人は絶対満足すると思います。
全部平地なのでロードバイク初めての方やそれに近い人でも全然走り切れると思います。
是非ご参加ください。
ヤマシゲサイクル tencho-
ご注文のバイク・ホイール・オーバーホール・組み換えなど順番に行っておりますのでしばしお待ちください。
今週末は3連休ですね。お店は休まず営業となります。
こないだの日曜日には岐阜県 森そばさんへ行ってきました。
8時集合で11名で行ってきました。まずはおなかを減らすために養老公園まで行きます。
交通量の少ない時間帯を選びましたので安全に走れます。なかなかのペースであっという間に養老までちょっと時間が早いのでコンビニでコーヒータイムを取って森そばさんへ・・まだ開店40分前なので揖斐川沿いをサイクリングして時間をつぶします。
なかなか遠くまで行けないので25分前について外で待つことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0b/0ca995e19d92ebd93b8e67ee4e697f81.jpg)
待っていると先に注文だけさせて頂き開店前に店の中にいれてもらいました。寒かったしお腹も減っていたのでありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9c/dcf15c8889000f7be6753eaebb0980f5.jpg)
出てきたそばにはお茶のふりかけみたいなものがのっているそばでした。なんと大盛りで450円です。激安です。
天ぷらといなり寿司も頼んで650円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/95/eab08413ed482c2a60aa9bfd19bcd6a1.jpg)
あまりのうまさにすぐに食べてしまいました。まだいけるので200gのおいそばを注文しました。
多いかな?と思いましたがするする入っていきます。てんぷらは揚げたてで美味しかったです。
今回の走行距離約80㎞でした。程よく風もあり平地も楽しめました。
次回は春のライド淡墨桜の帰りにでも行きましょう。
今週末の10日は干物食堂ライドです。一度も行ったことない人は絶対満足すると思います。
全部平地なのでロードバイク初めての方やそれに近い人でも全然走り切れると思います。
是非ご参加ください。
ヤマシゲサイクル tencho-