goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマシゲブログ

日々精進してお客様に当店のできる最高を届けたいと思います。

16日定休日 17日お盆休み

2021-08-15 16:35:13 | 仕事日記
8月16日 定休日

8月17日 お盆休み


少し遅い盆休みが17日になりますのでご注意ください。

ヤマシゲサイクル

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マビック COSMIC 45 DISC

2021-08-15 10:21:27 | 代表のいい感じ
現在使用中 tencho-のマビック COSMIC SLR 45 DISCの感想とCOSMIC SL 45 DISCはロングにおすすめモデルという事



始めて自分のバイクにマビックカーボンホイールを入れました。

出れそうなレースもないので 快適に走れるモデルをチョイスして COSMIC SLR 45 DISCをチョイスしました。

あくまで個人レベルの意見です。
良い点
・リムが軽いので 登りが楽
・パワー伝達がよいので 加減速に強い
・リムハイトがちょうどいいので登りも平地もOK
・向かい風に強い


悪い点
・レースで使うなら全体的に500gか800g軽量化してほしい
・リムが硬いので 慣れるまでに時間がかかる
・追い風は他社のホイールと変わらない


チューブレスを初めて使いましたがフロント5.5気圧 リヤ5.8気圧で乗るとメチャクチャ楽です。
まだ1度もパンクはないのですが パンクしたらチューブ交換するだけなので特に問題なしです。



COSMIC SL 45 DISC試乗したらリムの素材と形状は同じで空力も同じです。

違うのはリムにニップルを通す穴が開いている事とスポークの違いです。

リムの硬さも同じ素材なのですが穴が開いている事なのか?はわかりませんが

めちゃ乗りやすいです。

「楽です」

ロングライドならこっちだなと思えるホイールでした。



45㎞以上の高速巡行で後ろに入りるとペダルを止めずらいので、ハブに一工夫したらさらに回転が軽くなりました。

[35㎞で走っているときは気になりません]

高速域で後ろに入っている時でもペダルを止めて転がっていきます。

一工夫するだけで全然違うハブになりました。

あくまでメーカーがやっていい工夫ではないので ベアリング・ラチェットの保証はないですが 少しでも軽く走りたい人はtencho-までどうぞ。

現行モデル マビックのハブは大体同じハブなのでこの加工は大体できます。

まだまだ乗り込んでいじってみます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする