FFWD F6R DT240
¥168000
ヤマシゲプライス ¥店頭でスタッフまでどうぞ。
重量 : F590g R760g - TOTAL 1,350g
新しく開発されたDARC™テクノロジーを採用
リムも固く回転もいいですね。空力も考えられたリムです。
ちょっとほかのモノとは違うものがほしい人にはぴったりですね。
スズカを走ったりクリテを走ったりする人にはお勧めです。
60mmハイトあると漕ぎ出しが重いとおもわれがちですが走り出しも軽くカーボンリムならではの走りだしが手に入ります。
価格でこのホイールを選ぶ人がかなり多いですがものはグランツールを走っている選手も使うので間違いございません。
1本だけ入荷しましたので是非GETください。
土日以外はほぼ毎日OKです。
予約はメールでお願いします。
本日も1件行わさせていただきました。
なかなかいい感じで終了しました。
お客様も満足そうでよかったです。
ただBGFITは1回で終わりではありません。
乗り込んでから再度行います。もう1回は1年以内ならいつでもOKです。
6月10日予定のおはようサイクリングは当店の都合により延期となります。
よろしくお願いします。
その代りに初心者ロード練習会を行います。
集合時間AM7時店前集合です。よろしくお願いします。
先日のレースでは落車しヘルメットは割るしベアリングはセラミックにするし奥さんへのプレゼントだそうです。
隣が花屋さんなので買ってきましたとのことです。
素晴らしいおやじです。
そんなお客さんです。
サイズがすべてそろいました。今週2回目の入荷です。
大人気のソックスに次ぐ第2弾です。これはずげーものです。
やっぱ本物を知る人は購入いただいております。是非一度はめてみてください。DO YOU BELIEVE IN GLOVE?
スイスからグローブ専門ブランドHIRZL入荷します。
脅威のグリップ性能、異次元のフィット感
GRIPPP TOUR FFは抜群のフィット感と正確な操作性、どんな天候でもグリップを失わない素晴らしい性能を持っています。
このグローブ専用に特別に鞣されたカンガルーレザーは、独自の行程で表面加工されており、驚くようなグリップ性能を発揮します。通常のレザーグローブに比較してドライコンディションでは約3倍、ウェットコンディションにおいては、なんと最大で約5倍ものグリップ性能アップという驚くべきベンチマークテスト結果が出ています。
そしてGRIPPP TOURはただ、グリップが良いだけのグローブではありません。手に吸い付くようなフィット感やジェル入りパッドが長時間のライディングも快適にサポートします。また、耐水性がありながら優れた透湿性によって激しいライディング中、汗で手が蒸れたりすることがありません。あなたもこのグローブで安全かつ快適なライディングを手に入れてください。
1部 セミロングツーリング AM8時~14時頃まで
ランチ:http://r.tabelog.com/mie/A2402/A240203/24000034/
湯の山方面に向かいます。武平峠を上りましょう。
2部 アウトドアメンテナンス講習会&スズカ攻略&トレーニング方法を説明します。
14時~15時
お店前駐車場にて簡単メンテナンス講習会トレーニング方法を開きます。
当店をご利用いただいているお客さんへのサービスの一環として行っていますのでヤマシゲ会員のみご参加いただけます。
土曜日 ロード練習会 AM7時店前集合で二ノ瀬&裏回り
日曜日 ロード初心者練習会 AM7時店前集合です。 休憩大目ですので誰でも走り切れます。
必ずスタッフが同行しますので何かあっても大丈夫ですが練習会参加費は無料ですので各自自己責任で行動してください。
6月17日お昼ごサイクリングがあります。
6月10日第1回おはようサイクリング のんびり1~2時間ほど走ります。モーニングして終了です。
乗鞍登りませんか?自転車最高峰の坂にトライしてみませんか?
8月5日 日曜日
夏に岐阜県側から乗鞍に上ります。2年ぶりぶりのイベントです。現地までは車で行きます。
乗鞍登って高山ラーメン食べて帰ってきますので楽しんで走りましょう。
初めての方でもご参加ください。
ヤマシゲ会員のみエントリー可能なイベントです。参加費無料で交通費は割り勘でお願いします。
参加希望者はメールでお知らせください。
クロスバイクでもミニべろでも大丈夫です必ず山頂までお連れしますのでご安心ください。
素晴らしい景色を堪能しましょう。
暑い夏!!
8月25日26日
自転車最大級の自転車イベントがスズカサーキットであります。お店でもお客さんをサポートております。
2時間耐久の申し込みはヤマシゲで行いますので詳しくはスタッフまでどうぞ。
店長が勝手に決めるのですが毎年いいチームになっておりますよ。
テント・休憩場所の設営・困ったときのメカニックサポートなど2日間ともスタッフがいますので是非参加してみませんか?
子供や女性でも楽しめるイベントです。
クロスバイクからミニベロまで楽しめるイベントです。
http://www.shimano-event.jp/12suzuka/top.html
個人エントリーは各自でお願いします。ヤマシゲ会員の方でエントリーした方はメール教えてもらえると幸いです。写真なども撮りたいのでお願いします。またヤマシゲテントもお使いいただけるといいと思いますしお店でサポートもしますのでよろしくお願いします。