【イベント予告】
年末年始、山代温泉の湯の曲輪(古総湯そば)の九谷焼体験ギャラリーにて、出張「とんぼ玉体験」が開催されます「とんぼ玉」とは、ガラスを溶かして丸く形成した玉のことで、今回はストラップやネックレスが作れます。
体験の流れを簡単に紹介します
1、数十種類の色のガラス棒から好きな色を選び、先端をバーナーで溶かします。(溶けてくるとガラスの色が変わります火を使っているので暖かい)
2、溶けたところを鉄の棒に巻きつけて丸くします。(鉄棒を回しつつ、とろけるガラスをきれいに丸く巻いていくのがなかなか難しい)
3、好きな模様を付けます。(右側の細くて白いガラス棒を丸いガラス玉に触れさせて溶かし、水玉模様にします。触れさせすぎると水玉が大きくなりすぎたり、逆も・・・)
4、好きな結び方で結わえて完成(ストラップバージョン。つるつるつやつやのかわいい硝子玉ストラップが完成!ネックレスにもできます)
顔をつけたらこんなに可愛くなりました
■とんぼ玉体験■
日 時 平成22年12月28日(火)~平成23年1月3日(月)
9:30~17:30(※2日のみ要予約)
場 所 九谷焼体験ギャラリーCoCo(温泉通り、古総湯そば)
内 容 ガラス工芸職人 秋友伸隆さんによるとんぼ玉体験
① 商品 :ストラップもしくはネックレス
(3つのとんぼ玉を作り、ひもで好きな形に結んでいきます。)
② 体験時間:約20分(対象年齢 小学生以上)
③ 料金 :2500円
④ 特徴 :数種類あるガラスの中から好きな色のガラスを選んでバーナー
で溶かし玉に形成していきます。水玉やマーブル、顔など好き
な模様が付けられます。
※ガラスが冷めるのに時間がかかるので、お渡しは翌日発送になります。
問 合 せ 九谷焼体験ギャラリーCoCo 0761-75-7116