ほっとやましろ情報局

石川県加賀市「山代温泉」のHOTな 旬な温泉地情報をお届けいたします。

白山スーパー林道『温泉に泊まって』片道無料キャンペーンについて

2011年04月26日 | イベント

6月1日(水)~11月10日(木)の全日、加賀4湯をはじめ、辰口、白山温泉郷、金沢温泉郷の協賛施設にご宿泊のご家族・団体様(1台2名様以上)を対象に白山スーパー林道の片道料金が無料になります!

新緑が心地よい初夏や、紅葉がきれいな秋・・

山代温泉をご利用されて自然溢れるスーパー林道のドライブはいかがでしょう?

山代温泉のキャンペーン参加旅館等のお問い合わせは・・

加賀4湯(山中温泉観光協会内)  0761-78-0330 

 

 


1人DEキャンバスの旅 vol.1

2011年04月26日 | 観光

4月半ばより、観光協会のメンバーに仲間入りした私。地元出身ですが、1人キャンバスに乗って加賀市の旅に行ってきました!

今回は、九谷焼窯跡展示館の様子や体験レポートです!

ジャーン!ここが九谷焼窯跡展示館です。

ロクロ体験ができるとあってウキウキです!

写真ではうまくお伝えできないのが残念

ジャーンこれが窯跡です!のぼり窯で横幅はもちろん、奥行きもあります!とってもとっても大きいんです

ほんの数年前までこの窯の上には民家が建っていたそうですが、1かけらの九谷焼のお茶碗が発見されたことでこの窯跡を発掘、発見されたそうです!

 

九谷焼の歴史から、行程・種類まで丁寧に教えて下さった畑山さんです

見にくいですが、このお茶碗には100人の神様が描かれているそうです。拡大レンズ越しですが、ちっちゃい、ちっちゃいこれも、写真ではなかなか伝わらないのでぜひ、見て欲しいと思います。

さて!いよいよロクロ体験ですロクロを足で蹴って回すので蹴轆轤(けろくろ)と言います。

 

この写真は2作目の大きめタンブラー製作中の様子です。とにかく必死ちなみに右奥にあるのが(畑山さんの前)1作品目。飯椀で~す。

手をよ~く濡らして・・楽しくてしょうがない私(笑)。

 

 あいにくの雨でしたが、とても楽しかったです

みなさんも是非!体験してみてはいかがでしょうか

                       続く・・・

 

 


“鼓童” ONE EARTH TOUR 2011 のご案内

2011年04月18日 | イベント

結成30周年を迎える“鼓童(こどう)”が加賀市での公演決定です 

新潟県佐渡島で『佐渡の國鬼大鼓』での10年間の活動を経て1981年に結成された“鼓童”。今では日本公演のみならず世界46カ国での公演をはじめ、様々な音楽ジャンル・ダンスパフォーマンスとも共演しています!

そんな世界的にも活躍している鼓童のメンバー達が奏でる熱い生命のリズムや魂の躍動を是非とも感じてみてはどうでしょう

おなかの中に太鼓の響きとエネルギーがガンガン入ってきますよ!

【開催日】 平成23年7月7日(木) 19:00 開演(18:30~)

【会場】 加賀市文化会館

【入場料】 一     般 2000円

       高校生以下 1000円

※当日券は500円増しになります。(前売り開始中!)

【主催】 加賀市 加賀市教育委員会 石川県 (財)自治総合センター  

【“鼓童”ONE EARTH TOUR 2011に関するお問い合わせ】  加賀市生涯学習課 0761-72-7080  加賀市文化会館 0761-77-2811


★★ 山代温泉 桜 情報 ★★

2011年04月15日 | イベント

 サクラ  さくさ   桜  櫻

今週に入り、気温が上がり、温泉地内のサクラも一気に花びらが膨らみだしました。それに誘われるように、散歩を楽しむ人も多く見られます。

 

        

    

    

山代温泉のサクラの名所は多数あります・・・大堰宮のサクラ。ここから、サイクリングロードが大聖寺・日本海まで続いております。

 

萬松園、真弧ヶ池(まこもがいけ)。池のテラスには、「雪ふらば あはむと君に誓いたる その山代に雪ふるといふ」(吉井 勇作)の歌碑があります。

     

桔梗丘広場。広場には、「山代のいでゆめでたし 山山が つらなる雪の はらからのごと」 と読んだ与謝野晶子さんの歌碑があります。

サクラを見ていたら、小腹が空いてきました。  山代の御菓子・・・「温泉饅頭」「地酒饅頭」や「湯の曲輪スィーツ」(温玉ソフト・六方焼・温玉プリン)が欲しくなってきました。(ー_ー;;

 


山代爛漫 「オンナ磨き」プランのご案内

2011年04月03日 | イベント

ようこそ、オンナ磨きの里へ

 はづちを楽堂の桜(・・・咲き始めました♪♪♪)

山代では、4月より、”カラダの中も外もキレイになる” ”健康になる” ”元気になる” ”楽しくなる” をテーマにした、いろいろなサポートメニューをご用意しました。 同企画に参画する旅館では、板長が腕を振るった創作料理(夕食)をご準備してご宿泊をお待ちしておりますので、お楽しみください。

3月31日午後に、旅館関係者ら20人で、サポートメニューを体験してきました。

まずは、「女子会、お座敷遊びと芸能講座」です。・・・”おまわりどん”や”お座敷太鼓”などのお座敷遊びを体験したり、踊り・三味線のお稽古をするコースです。最後に、参加者による発表演奏会を行い、修了証書が交付コースです。 

          

 

次は、「魯山人サロン」です。・・・山代温泉の窯元・初代須田菁華に九谷焼を学んだ魯山人の姿や、篆刻家としての魯山人の足跡を山代でたどりながら、魯山人寓居跡いろは草庵 でじっくりと作品を鑑賞ください。(茶菓付)

        

 

心を落着かせたところで、今度は、「作家指導、本格九谷焼体験」は、いかがでしょうか。 ・・・山代は、古九谷の源流を汲む吉田屋窯がある 九谷焼の里 です。本格的な五彩和絵の具での絵付けや、九谷の土を使った ろくろ引きで作品創りに挑戦してみてください。今回の企画を記念して、オリジナルの型紙や形成をご用意させていただいております。 

    

  ろくろは、九谷焼窯跡展示館で行えます。 絵付けは、九谷焼窯跡展示館と九谷焼体験ギャラリーCoCoの2箇所でおこなえます。

 ろくろ製作する器の形状・色は季節を意識し4種類をご準備しました。 絵付けについては、初級~上級バージョンの下絵をご準備しております。

 

 

その他、「幸せ祈願折り紙」、「山代カクテル・山代ロゼハイボール」、「山代ウォーク」(8コース)等のメニューもご準備しております。  さあ、オンナ磨きの里、山代で、身も心も美しくなってください。

あなたの願いを山代のシンボル”八咫烏(ヤタガラス)”の姿に折り込む、祈願折り紙を今回の企画に併せてご準備しました。 温泉の守り神、薬師如来と日光月光菩薩の梵字をいただいた折り紙に、あなたの願いを書いて折りあげ、薬王院温泉寺(本堂)に奉納ください。(大きい八咫烏の方を)  毎月28日に本堂にて、お焚き上げし、あなたの願いを祈願します。(小さい八咫烏はお守りとしてお持ちください。)・・・八咫烏があなたを幸せに導きます。