山代温泉開湯伝説
山代温泉の効能を里人に伝えたのが、僧行基さん。白い煙がたなびくのを見て、近寄ってみると、一羽のカラス(3本足の烏、八咫烏(ヤタガラス))が足を癒していたのを見て温泉を発見されたのが西暦725年と伝えられております。 堂守「薬王院温泉寺」に安置されている「山代温泉縁起図」にも、描かれております。
このコンセプトに基づき、完成したのが「ヤタガラスあいす」。
(フラッシュを当てると少し白めに) (フラッシュがないと黒さが際立ちます)
このアイスの成分は、「温泉水」、「竹墨」、「おから」が配合されていますので、デトックス効果があり、体の中まで美人!になる、とってもヘルシーなアイスなんです。(二日酔い、便秘にもよさそうですよ・・・) さらに、不思議な事に、このソフトクリーム、溶けないんです。 この暑い夏でも、食べながら、街歩きが出来ます。 女将さんプロデュースの、暑さに強~い、便利な、アイスです。 是非、ご堪能ください。 お買い求めは >>> みどりの宿 萬松閣 ロビーラウンジで 350円でお買い求めできます。(販売時間 08:00~18:00、℡:0761-77-1515)
旅館玄関 横のロビーラウンジ風景、このコーナーで販売しております。
こちらは、今年、初お目見えの、ヤタガラスをデザイン化した 山代温泉キャラクター「すぱクロくん」です。 いろいろな場面て、山代温泉をご紹介させていただきます、今後ともヨロシクお願いいたします。